ひいらぎ祭体育の部★特集2~赤団編~
広報委員の冨永昴秀です!
今回は赤団の体育祭の様子を伝えようと思います!
赤団は一番競技の部で活躍しており、総合優勝をすることが出来ました!
競技を勝ったときには団のテントに拍手と声援が多く聞こえ、大盛り上がりでした!
体育祭を通して改めて、妻高校の団結力を強く感じた体育祭となり大成功で幕を閉じました!!!
今年は新型コロナウイルスの影響で縮小されての開催となりましたが、来年こそは全ての競技が出来るといいですね!!
団長副団長リーダーのみなさんお疲れさまでした!!!



今回は赤団の体育祭の様子を伝えようと思います!
赤団は一番競技の部で活躍しており、総合優勝をすることが出来ました!
競技を勝ったときには団のテントに拍手と声援が多く聞こえ、大盛り上がりでした!
体育祭を通して改めて、妻高校の団結力を強く感じた体育祭となり大成功で幕を閉じました!!!
今年は新型コロナウイルスの影響で縮小されての開催となりましたが、来年こそは全ての競技が出来るといいですね!!
団長副団長リーダーのみなさんお疲れさまでした!!!
0
7
0
7
1
8
2
〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2330
TEL : 0983-43-0005
FAX : 0983-43-0004
本Webページの著作権は、宮崎県立妻高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
100周年記念&特設サイト
100周年記念式典
令和4年10月22日(土)
式場: 妻高等学校 体育館
令和4年10月22日(土)
式場: 妻高等学校 体育館
100周年記念地域共創事業のご案内
<100周年地域共創事業関連書式>
・地域共創事業の手続きはこちら↓
地域共創事業手続きについて.pdf
・事業企画書(サンプル)はこちら↓
地域共創事業企画書サンプル.pdf
・事業企画書(Word版)はこちら↓
学校紹介PR動画
学校広報誌
海外留学
妻高は海外留学を応援してます!
『海外留学』についてはこちら。
聖陵セミナー
R1 ひいらぎ祭(体育の部)
R1 ひいらぎ祭(文化の部)
各種お知らせ
〇防災メール登録方法
・登録申請について.pdf
・登録申請について.pdf
・各キャリア受信許可設定.pdf
(au,docomo,softbank)
(au,docomo,softbank)
〇いじめ防止基本方針
・妻高校基本方針.pdf
PDF(Acrobat Reader)
お知らせ
この施設は防衛省の補助金を受けた防音仕様の校舎です。