九州大学未来創成科学者育成プロジェクト受講生に決定
文理科学コース1年生(1名)が令和4年度「九州大学未来創成科学者育成プロジェクト」選抜審査に合格し、受講生に決定しました!
「九州大学未来創成科学者育成プロジェクト」とは、将来グローバルに活躍しうる次世代の科学技術人材を育成するため、卓越した意欲・能力を有する高校生を選抜し、九州大学(対面・オンライン)において年間を通じて高度で実践的な教育を受けるプロジェクトです。
今回、生徒が希望した受講コースはEnergy & Information「エネルギーと情報」。
エネルギー問題の解決や、情報処理技術の向上などを科学の力で如何に克服していくかを焦点に学び研究していくコースとのこと。未来の科学者を目指し、九州大学で大いに学んでください。
文理科学コースは本気で頑張る生徒を全力で応援します!
未見の我を発見しよう!
(文理科学コース主任)
〒881-0003
宮崎県西都市大字右松2330
TEL※: 0983-43-0005
FAX : 0983-43-0004
※平日(16:50-8:20)、
土・日・休日等は自動対応
欠席連絡:https://forms.gle/4eWP8fYFvsg4oE4v8
※欠席連絡は原則電話ではなく、上記フォームをご利用ください。
❶8:15迄にお願いします。❷出欠管理は日付毎です。深夜0時以降が翌日扱いです。
本Webページの著作権は、宮崎県立妻高等学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
令和4年10月22日(土)
式場: 妻高等学校 体育館
<100周年地域共創事業関連書式>
・地域共創事業の手続きはこちら↓
地域共創事業手続きについて.pdf
・事業企画書(サンプル)はこちら↓
地域共創事業企画書サンプル.pdf
・事業企画書(Word版)はこちら↓
妻高は海外留学を応援してます!
『海外留学』についてはこちら。
・登録申請について.pdf
(au,docomo,softbank)
〇いじめ防止基本方針
・妻高校基本方針.pdf
この施設は防衛省の補助金を受けた防音仕様の校舎です。