みなみのかぜ支援学校ホームページへようこそ
日誌
中学部
九音研研究演奏
11月27日(金)、中学部3年生が九州音楽教育研究大会宮崎大会の研究演奏に、支援学校の代表として参加しました。
今まで総合的な学習の時間に取り組んできた和太鼓の演奏を披露しました。
メディキット県民文化センターアイザックスターンホールという大きな舞台に、楽屋での待機からドキドキしていましたが、本番では「いもからぼくと」「虹」の2曲を披露し、見事な演奏にたくさんの拍手をいただきました。
今まで総合的な学習の時間に取り組んできた和太鼓の演奏を披露しました。
メディキット県民文化センターアイザックスターンホールという大きな舞台に、楽屋での待機からドキドキしていましたが、本番では「いもからぼくと」「虹」の2曲を披露し、見事な演奏にたくさんの拍手をいただきました。
交通安全教室
南警察署の交通安全協会の方が来校され、各学部ごとに交通安全教室が開かれました。
交通安全に関するビデオを鑑賞した後、実際に横断歩道の歩行の仕方を実践。
かわいいキャラクター「くまこちゃん」に見守られながら、
左右の確認と車への注意に気をつけて、安全に歩行することを学習しました。
卒業生を送る会
3月13日(金)は、卒業式。
今週末に儀式を控え、9日(月)に、学部のみんなで手作りの『卒業生を送る会』を実施しました。
中学部1年生の頃からの写真を集めた「思い出ビデオ」
小さな頃の写真を見ながらの「卒業生紹介」
後輩から先輩へ、思い出の詰まった「カード贈呈」
卒業式に向けて「卒業の歌 合唱」
このメンバーで過ごすのも、後少し…。
3年生の皆さんにも、色々な思い出がよぎったことでしょう。
残り少ない中学部生活。一緒lに楽しんですごしましょう!!
今週末に儀式を控え、9日(月)に、学部のみんなで手作りの『卒業生を送る会』を実施しました。
中学部1年生の頃からの写真を集めた「思い出ビデオ」
小さな頃の写真を見ながらの「卒業生紹介」
後輩から先輩へ、思い出の詰まった「カード贈呈」
卒業式に向けて「卒業の歌 合唱」
このメンバーで過ごすのも、後少し…。
3年生の皆さんにも、色々な思い出がよぎったことでしょう。
残り少ない中学部生活。一緒lに楽しんですごしましょう!!
お別れ遠足
お別れ遠足は、フェニックス自然動物園でした。
お天気が心配されましたが、天気予報の通り、見事に晴れてくれました。
暖かく、過ごしやすい一日で、楽しく過ごすことができました。
乗り物に乗った人、動物とふれあった人…。
それぞれに楽しい思い出を作る事ができました。
んまつーポス!!!
んまつーポス(逆から読んだら、”スポーツマン”)の皆さんと一緒に、ダンスを作って踊りました!!ジャンプしたり、振りを考えたり…。みんな大盛り上がり!!学校のあちこちで、撮影までして、試写会までできました!
いっぱい動いて、張り切って、とっても素敵な映像ができました。
心響祭に参加!
11月22日 清武町文化会館にて、心響祭が開催されました。
本校の有志が参加し、大きな舞台での発表を堂々と行うことができました!
応援して下さった皆さん、本当にありがとうございました。
加納中交流
みなみのかぜ支援学校と、加納中学校は、もう10数年前から交流を続けています。
今日は、直接交流の日。
それぞれの学校での活動を発表したり、加納中学校のみなさんが準備していたゲームを一緒に楽しんだりしました。
みなみのかぜ支援学校は、『みなみっ子太鼓』を演奏し、加納中学校の皆さんは合唱を披露してくださいました。
短い時間ではありましたが、貴重な経験ができたと思います。
虹色祭では、間接交流として、加納中学校のみなさんの作品を校内に展示します。
それも楽しみです。
虹色祭、見に来てね!
11月15日(土)は、虹色祭です。
地域の皆様に、虹色祭の事を知っていただきたいと思い、清武エリア・木花エリアに、ポスターを掲示しています。
今回は、1年生が手分けして貼ってきました。
場所を貸していただいた地域のお店や、事業所の皆さん、ありがとうございました。
たくさんの人が、虹色祭の事や、みなみのかぜ支援学校の事を、知って下さると嬉しいな、と思います。
帰りに、『ギャラリーあん』で、ご飯を食べてきました。
とっても、おいしかったです♪
アラビア人になったよ
9月の音楽は、「リズムに乗って」です。
世界のいろんな国の音楽を聞きながら、リズムに乗って歌ったり、踊ったりしています。
もちろん!その国の人になりきる事も忘れません。
優雅なダンスを披露しました。
お知らせ
学校見学申込みはこちらに記載しています。
訪問者カウンタ
5
2
1
3
7
9
宮崎県立みなみのかぜ支援学校
〒889-1601
宮崎県宮崎市清武町木原
4257番地6
電話番号
0985-85-7851
0985-85-7851
FAX
0985-85-7859
0985-85-7859
E-mail
minaminokaze-s@pref.miyazaki.lg.jp