題 字 小学部 亀田 峻也
題 字 小学部 亀田 峻也
PTA日記
家庭科サークル(梅干しつくり)(^o^)
皆さま!こんにちは!
今年度、PTA家庭科サークルの担当をさせていただきます中村です。
どうぞよろしくお願いします(^_^)
今年度の活動内容としまして、
毎年恒例の梅干しつくりに始まり、お菓子を調理したり、
季節の物作りをする予定です!
その時々のニーズに合わせて、
みんなで楽しく、ためになることが
盛りだくさんの内容にしてききまーす♪♪
先日、早速第1回目の家庭科サークルの梅干しつくりをしました!
学年を問わず、多くの保護者の方に参加していただき、
無事に梅漬けが完成(*^_^*)
皆さんそれぞれ調味料を加減するなど、思い思いに作ることができました!
できあがるのが楽しみです(^_^)v
梅を40㎏使いました!
差し入れでいただいたおやつを囲んでお茶もできて、
すごく楽しい一時を過ごすことができました!
ありがとうございました(^^)
今後とも家庭科サークル盛り上がっていきますよ~(^_^)v
PTA読み聞かせサークルはじまりました(^o^)
PTAサークル活動を行っています!
これまでの 「フラダンスサークル」 「バドミントンサークル」
「家庭科サークル」 に加えて、今年度より
「読み聞かせサークル」が発足しました
絵本の読み聞かせに関する知識や技能を高めたり、
絵本をより楽しむための制作をおこなったり、
実際に子どもたちに絵本の楽しさを味わってもらったり・・・
などなどなどの活動に、メンバーの親睦を深めながら、
楽しく取り組んでいきますよ(^_^)v
それでは、読み聞かせサークルをよろしくお願いいたします!!
PTA新聞完成!!
本校の今年度最初のPTA新聞が完成しました!!
昨年度までは、せいりゅう職員の顔写真のみの
内容でした。が!
今年度から、新入生・転入生の紹介、そして
校長・教頭・PTA会長のあいさつも加えて
ボリュームアップした形で新聞を作成することができました。
昨年度の旧広報理事と、今年度の新理事が
中心となって取り組み、少しタイトなスケジュールでしたが、
無事仕上がりました(^o^)
次回の発行は11月を予定しています。
読んでいただいた方々が、笑顔いっぱいになるような
紙面を目指して、PTA広報係一同楽しみながら、がんばりまーす(*^_^*)
防災ずきん作成会をしました(^_^)v
「防災ずきん作成会」を行いました!
子どもたちの防災ずきんつくり(^_^)v
誰でも手軽に、家にあるバスタオル等でつくる
ことができる防災ずきんを、8名の保護者で作りました(*^_^*)
1時間程度で完成!!!
「苦手な裁縫も(^^;)みんなでワイワイ楽しく作業したので、
あっという間にできました!」
「子どもの防災ずきんを用意していなくて気になっていた
けど、これで安心(^o^)」
「思ったより簡単にできたので、家族の分も作ってみよう!」
などの感想が聞かれました!
最後はみんなで作った防災ずきんをかぶって
ハイチーズ!!
防災についてみんなで考え、そして保護者間の親睦を深める
とてもよい機会になりました(^o^)
PTA総会がありました!
昨年よりはじまりましたこのブログですが、
今年度も本校PTAの様々な活動を
どしどしお届けいたしますので、
楽しみながら、見ていただけたら嬉しいです(^o^)
さて、4月27日にはPTA総会も行われました。
たくさんの保護者に参加していただきました!
総会の後には、各係り毎に集まって、
打合せ会が行われました。
本校PTA活動の「家庭教育学級」
「イベント」「広報」「夏の夜祭り」もいよいよスタートです!
楽しく、有意義な一年になりそうです!
さて、最後に今年度の三役さんの写真です。
それでは、今年度もPTAデジカメ日記よろしくお願いします!
PTA新聞できました(^o^)
PTA新聞を発行しました(*^_^*)
今号では、表紙で全国特別支援学校文化祭や
アート展で賞をいただいた生徒を紹介しました。
また卒業生の紹介はもちろん、「卒業の一句」という新しい企画もありました。
短い言葉の中に、子供たちや保護者の思いがぎゅっと詰まった、
楽しい一句がたくさん集まりましたよ(^_^)v
今年度もPTA新聞の作成に御協力いただいた皆様、
どうもありがとうございました!!
さて、今年度からはじまりました「PTA日記」
いかがだったでしょうか(^o^)
来年度も本校のPTA活動を、気楽に楽しくお伝えして
いけたらと思っています。
今後とも本校のHP、そしてPTA日記をよろしくお願いします。
サークル紹介(^_^)
今回のPTAデジカメ日記は、
PTAサークル活動の
バドミントンサークル
を紹介します(*^_^*)
サークルのメンバーは現在13名。
毎週火曜日の12:00~12:50に
本校の体育館で活動しています!
かたぐるしい雰囲気は全くなく、みんなでのびのびと
バドミントンを楽しんでいます!
初心者も経験者も入り交りながら、
楽しく、笑いの絶えないサークルです!
隣接するこども療育センターの上手な先生方からも
ご指導していただくこともあり、みんなぐんぐんバドミントンが
上達してきました(^_^)v
ストレス発散と(^_^;)体力向上の場になっていま~す!
第4回家庭教育学級がありました(^_^)
今回は「クリーニングの基礎知識について」という内容で
河野良一さんをお迎えし、講演をしていただきました。
内容として
・ クリーニングの方法
・ 洗濯絵表示について
・ クリーニングを受け取ってからの注意
・ お手入れ、保管方法
・ 家庭でのシミ抜き
・ 洗濯ポイント
・ LDマーク、Sマークについて
・ クリーニングギフト券について
などなど、たくさんの興味深い内容についての講演でした(*^_^*)
今回の講演を通して得た知識や感想です(^_^)
・ ランドリー、ドライ、ウエット、皮革製品、毛皮とクリーニングも5種類に
分かれていること。
・ 洗濯表示が今まで使っていた表示から新しい表示に変わったこと。
・ クリーニングを出す際には、ポケットの中、ボタンの外れ、
虫の穴の確認を行うこと、高級品やスーツ類は色落ちを防ぐために
上下で出すこと、シミのあるときには伝えること。などなど
・ 衣服の保管方法について、防虫剤は比重が重いため、衣類の上部に
のせる方がよいこと。なお、虫の発生が3月~6月、9月~10月に多く
なるため、その時期に衣類確認を行った方がよいこと。
・ 家庭でのシミ抜きは水溶性と油性があるため、汚れの種類を見て洗剤を
つけおきしておくと、落ちやすくなること。
・ 服を買う際には、しっかりと表示を見て、家で洗濯することが
できるのかを確認して購入すること。 などなどなど・・・・
たくさんのことを学ぶことができました(^o^)
とってもわかりやすくて、ためになる講演会でした。
河野さん、本当にありがとうございました!!
講演後は、今年度の家庭教育学級の閉級式も行われました。
今年度は4回の実施でしたが、参加者も多く、
有意義な内容が盛りだくさんの家庭教育学級になりました(^^)/
御協力いただいた講師の諸先生方にもこの場をお借りして、
感謝の気持ちを伝えたいと思います!
どうもありがとうございました(^_^)
みなみのかぜ支援学校PTAとの懇親会(*^_^*)
みなみのかぜ支援学校との懇親会を行いました(^_^)v
それぞれの学校で6名ずつ、計12名の参加となりました。
近くのお食事屋さんでランチをしながら
いろいろな情報交換をしたり、親睦を深めたりできましたよ(^o^)
昨年に引き続き、2回目となった懇親会は、
とっても盛り上がりました~(^_^)
PTA役員の選出方法や、福祉ゾーンで開かれる夏の夜祭りのこと、
それぞれの放課後の過ごし方や教育課程について、
またまたインフルエンザ対策についてまで
話題は尽きることなく、あっという間の2時間半(^^)/
このように楽しい時間を共にしながら、
初めて知ることもあったり・・・
悩みを共有できたり・・・
とても有意義な懇親会になったので、
今後も続けていきたいねと
みんなの意見がまとまりました(^o^)
みなみのかぜ支援学校の保護者の皆様
どうもありがとうございました!!
第3回家庭教育学級(*^_^*)
今回は、PTA・進路支援部合同企画
「心動かせ!夢実現セミナー」として
講師に「みやざき◎まあるい劇場」代表
永山智行さんを迎えての、
作品の上演や、ワークショップがありました(^_^)v
みやざき◎まあるい劇場のあゆみを話していただいたり、
実際に子供たちが舞台に上がって、役を演じたりしました。
上演していただいた劇もとても素晴らしく、
劇団員さんの思いが伝わってきました(^o^)
せいりゅうの子供たちにとっても、劇を体験するよい機会になりましたよ(^^)/
大盛り上がりのワークショップでした!!
永山さんをはじめ、劇団員の皆様、どうもありがとうございました。
貴重な時間を過ごすことができました(^_^)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
<教育相談>
本校では、肢体不自由児者を中心に相談を受け付けています。
巡回相談の依頼については、巡回相談(依頼)を読んでいただき申し込みのをお願いします。
・巡回相談依頼(手順).pdf
<宮崎地区特別支援学校教育相談利用の手引きはこちらです>
・利用の手引き.pdf
<学校見学ついて>
本校では、学校見学を随時受け付けております。
学校見学は予約制となっております。次の流れに従って、手続きをお願いいたします。
① まず、本校教頭又は教務主任に連絡し、学校見学希望の旨をお伝えください。
日程を調整し、期日を決定させていただきます。
② 期日が決定しましたら、「学校見学申込書」に必要事項を御記入の上、本校宛て
に郵送してください。
・学校見学について 説明.pdf
・学校見学申込書.docx
電話番号
0985-85-6641
FAX
0985-85-6640
本Webページの著作権は、清武せいりゅう支援学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。