ブログ

R4以前の中学部日誌

東方中学校3年生との合同お別れ会

 3月9日火曜日、「東方中学校3年生との合同お別れ会」を行いました。
昨年度は、新型コロナウィルス感染症対策のために、中止されたので、2年ぶりに行うことができました。
 
始めの挨拶を、本校の生徒が行い、会の流れの説明を東方中学校の生徒がしてくれました。
1人1人、自分の手のひらに絵の具を塗って、手形を押していきました。
  
  
 
東方中学校の生徒の皆さんで作ってくれた道具で、ボウリング大会を行いました。
  
最後に、みんなそろって、はいチーズ!!


共同で制作した作品は、このようにできました。
 
東方中学校、本校中学部を巣立っていくみなさん、これからも様々な人と仲良くできることを願っています。
0

お別れ遠足

 2月19日 金曜日 お別れ遠足を行いました。
今年度は、春の遠足ができなかったので、初めての遠足となりました。
学校近くの「いちごの丘」に行き、いちご狩りをして、学校に戻り、昼食。
午後は、お別れ会やゲーム・スポーツ大会をしました。
【いちご狩りの様子】
  
施設の方に挨拶をして、お腹いっぱい真っ赤ないちごをいただきました。
  
みんなでお礼の挨拶をして、学校に戻り、昼食。
   
午後は、「ジェンガ」「伝言ゲーム」「釣り」「黒ひげ」「ボッチャ」を楽しみました。
【ゲームの様子】
   
  
最後に、お別れ会で在校生から卒業生へ、卒業生から在校生へお礼の言葉を送りました。
  
笑顔あふれるお別れ遠足になりました。
それぞれによい思い出ができたようです。
0

お守り激励会

中学部恒例の[お守り激励会]をリモートで実施しました!!
1月25日(月)に、中学部の作業学習で手作りしたお守りを、
東方中学校の3年生19名に渡すことができました。
給食に出る牛乳パックを、自分たちで再生和紙にして、
このようなお守りを作りました。
    
激励会の様子です。
   
中学部のランチルームから、リモートで東方中学校の3年生に向けて、激励の言葉を代表者が発表し、
その後、東方中学校3年生の教室に、2名だけ贈呈におじゃましました。
例年は、全員で一人一人に手渡していましたが、さすがに、今回は新型コロナウィルス感染症への感染拡大
防止として、代表者のみで手渡しました。
お守りを見て、東方中学校3年生からは歓声があがりました。
その後、廊下ですれ違うと「お守りありがとう」と言葉をかけてくれていました。

宮崎日日新聞社の取材も受けました。
  

この取組は、10年以上前から中学部と東方中学校との間で行われている恒例行事で
す。これからも続けていきたいと思います。
0

第1回進路体験実習

 令和2年11月9日から13日までの5日間、今年度初めての進路体験実習が行われました。
  例年、6月と11月に実施されるこの実習なのですが、今年度は新型コロナウィルス感染症
対策のために、6月の実施を見送ったため、11月が1回目の実習になりました。
 モップ作りやシール貼り、箱作りなどの室内作業と、校舎内の清掃や花壇の整備などの作業
を行いました。
【出勤の様子】
  

【モップ作りの様子】
   

【シール貼り、箱作りの様子】
   

【環境整備(花壇の整備、窓ふき、清掃)の様子】
    
   

【報告の様子】
  

【3年生の校外実習(ハッピーポパイ)】
   
   
 
 5日間の実習で、生徒たちは集中して仕事を続ける力を付けたようです。また、あいさ
つや返事、報告の仕方が上手になった生徒も見られました。

 週が明けて、16日には、早速振り返りの学習を行い、校長先生から修了証をいただきました。
    

 実習で身に付けた力を今後の学校生活に活かしてくれるものと期待しています。
0

こすもす祭

中学部のこすもす祭は、ランチルームで発表を行いました。
ステージ発表の題は、「守ろう!命!助けよう!命!」。
これまでの学習の中で、防災グッズを作ったことを取り入れたり、
       
    
音楽の授業で作り上げた「ソーシャルディスタンスダンス」を発表したりしました。
     

発表の最後には、手話を入れて校歌斉唱しました。
1学期の終業式の時には、ほとんど手の動きがありませんでしたが、
練習の成果がしっかり現れて、手話でも表現しながら見事に歌い上げていました。
     

作業学習で作ってきたカレンダーやコースター、メモクリップを販売しました。
      

初めて、親子制作にも取り組みました。クリスマスリースと雪だるまを作りました。
家族と一緒に作ると、みんな笑顔でいっぱいでした。
      

出来上がった作品は、廊下に展示してあります。
       

 中学部のこすもす祭は大成功でした!!
0

修学旅行に行ってきました!

9月30日から10月2日の2泊3日で、修学旅行に行ってきました。
1日目の行程。
学校で出発式→志布志湾大黒イルカランド→道の駅なんごう(昼食)→マリンビューアなんごう→ホテル(シェラトングランデオーシャンリゾート)
学校での出発式 保護者のみなさん、見送りありがとうございました。
 
志布志湾大黒イルカランド イルカだけではなく、亀やペンギンもいました。
イルカショーのジャンプに驚きの声!!
    

道の駅なんごう(昼食) ほとんどの人がマグロ丼を注文していましたが・・・・
  

マリンビューアなんごう 海中の魚を見ることができました。また、トンビの餌付けも見ました。
  

ホテル(シェラトングランデオーシャンリゾート)
大きな部屋に、フカフカのベッド。非常口の確認もしっかりできました。
  
夕食はバイキング たくさんの種類に迷いながら、自分で選びました。なんと言っても宮崎牛のステーキは格別でした。
  

2日目の行程。
ホテル(シェラトングランデオーシャンリゾート)→久保田オートパーツ→ANAホリディインリゾート(表札作り)、龍王(昼食)→フェニックス自然動物園→ホテル(シェラトングランデオーシャンリゾート) 

久保田オートパーツ リサイクルの学習をしました。まだ使える車の部品を取り外して販売するのだそうです。エアバッグの噴出には驚きました。
    

ANAホリディインリゾート(表札作り)。青島の海岸にあった貝殻や流木を使って表札を作りました。
  
ホテルの中の「龍王」で中華ランチをいただきました。
   

「フェニックス自然動物園」では、フラミンゴショーや様々な動物を見ました。
   
そして乗り物にもたくさん乗って楽しみました。
    

2日目の夜のホテル(シェラトングランデオーシャンリゾート)では、サプライズがありました。
誕生日を迎えた生徒へホテルから大きなバースディケーキのプレゼント。さらに、ミニコンサートもありました。(この人どこかで見た人ですよね~)
  

3日目の行程。
ホテル(シェラトングランデオーシャンリゾート)→綾・早川農苑(農業体験と昼食)→照葉大吊橋→酒泉の杜→学校(解散式)
綾・早川農苑(農業体験と昼食)
     
お昼はここで採れた野菜をつかったベジタブルカレーをいただきました。
  

照葉大吊橋 歩く吊り橋日本一の吊り橋。みんな怖がることなく渡りました。
  
3日間、いろいろなところに連れて行ってくれたバスと記念写真。さすがに疲れました。
 
学校(解散式)

 新型コロナウィルス感染症流行のため、実施自体が危ぶまれていましたが、無事に実施することができ、元気に帰校することができました。
 この修学旅行で、改めて宮崎よいところを再発見できました。
きれいな海と山、空もきれい、食べ物がおいしい、宮崎人はよく働く、人に優しいこと。
 3日間一緒に過ごしたことで、学級、そして学部全体の絆が深まりました。
0

修学旅行に向けて

中学部は、今年度は3年に1度の修学旅行実施の年です。
新型コロナウィルス感染症予防のために、計画を県内に変えて実施することになりました。
2学期が始まるとすぐ、総合的な学習の時間に、修学旅行の見学先などを学級ごとに調べました。
そして、発表会を行って、情報を共有し、修学旅行に行ってきま~す。
その、調べ学習の発表会の様子です。

 
パソコンを操作しながら発表する学級があったり、
   
大きく見やすように、書いたものを説明したりする学級。

 
関係するものをクイズ形式で説明する学級。

それぞれのスタイルで調べ、発表できました。
9月30日からの修学旅行が楽しみです。
0

静まりかえった校舎

夏休みに入り2週間が過ぎ、学校は静まりかえっています。
1学期の子供たちの作品がひっそりと、息をひそめて、2学期を待っています。
そんな作品たちを紹介します。

 こいのぼり
     

 リクエスト給食のメニュー
   
   
  ペーパーウェイトたち
   

 ○△□(まる さんかく しかく)



2学期もどんな作品ができるのか楽しみです。


校舎の外には、ミニトマトの畑が見えます。
ミニトマトの畑の変化を紹介します。

                               ↓
             
収穫ができるようになったのは7月中旬。
終業式までの2週間、赤く熟した実を生徒一人一人自分の苗から収穫しては、自宅に持ち帰りました。
 
2学期は、どんな作物を畑で作るのでしょう、これも楽しみです。

さあ、いよいよ2学期が始まります。楽しみで~す。
0

1学期終業式(中学部日誌)

 1学期の終業式が行われました。
新型コロナウィルス感染症対策のために、学部ごとに行われました。
校長先生より、始業式でお願いしたことの確認と、小学部、高等部の学部の様子を画像で紹介してくださいました。
             
この1学期は50数日しか授業ができませんでしたが、生徒は日々頑張っていました。

   校歌斉唱の様子です。
手話を取り入れて校歌を歌う中学部です。練習では、できていた手話でしたが、
終業式では、思うように手話を付けて歌うことができませんでした。
2学期、また練習を重ねて、上手に手話付きで歌えるようにしていきたいです。

 2学期の始業式は8月25日です。
0

水泳の授業が開始!!(中学部日誌)

 7月の声を聞いたその日に、水泳の学習が開始。
プールから響き渡る生徒たちの歓声。
一緒にプールに入る先生たちも、生徒の声に元気をもらいます。
    
 バディー!!確認に、高く手を挙げる生徒たち、うれしいね~。

    
 泳ぎの得意な生徒は、ゴーグルの奥の目が、キ!ラ!リ!
    
0

スペシャルゲスト(中学部日誌)

6月26日の午後、音楽の授業になぞのゲスト出演!!
    
    
「とんぼ」を熱唱。アンコールで「スタンドバイミー」を。
生徒たちは、大喜びでした。

実は・・・
校長先生からの素敵な歌のプレゼントだっだのです。
今度は、校長先生と一緒に何か演奏できたらいいですね~。
0

令和元年度 お別れ遠足


令和2年2月21日(金)にお別れ遠足がありました。
今回は、宮崎市にある生目古墳群史跡公園・生目の杜遊古館に行きました。
小・中学部で各グループに分かれ、魚釣りや的当て、玉入れなどのレクリエーションをしたり、
展示室見学をしたりしました。
今年度は中学部の卒業生はいません。
来年度に小学部6年生が中学部の仲間になることを楽しみにしているようでした(^^)
 
よーくねらって!全部入ると納得の表情でした!

「スッポーン」といい音がしました。でも、的はなかなか倒れません。

大物釣れるかな~?!美味しそうな魚だな~
0

令和元年度 進路体験実習後期


令和元年11月11日(月)~15日(金)に進路体験実習がありました。
今回の作業内容は大同青果さんから請け負ったシール貼りと
南国屋今門さんの箱折り、ハンディモップ作りをしました。
前期よりも集中して取り組むことができました!

菓子箱折り。清潔にミスがないよう、注意します。


ハンディモップ作り!返事報告も完璧です!


シール貼り。一枚ずつ丁寧に貼っています。
0

令和元年度 第10回コスモス祭

令和元年11月26日(土)に高等部体育館にて、第10回コスモス祭が
行われました。歌をうたったり、書道を行ったり、中学部の4人が力を
合わせて一生懸命頑張りました。


            

     「上を向いて歩こう♪」           圧巻の書道パフォーマンス

   
         
               
       カレンダー販売                   作品鑑賞中

0

令和元年度 東方合同大運動会

令和元年9月14日(土)に東方合同大運動会が行われました。
東方小学校、東方中学校、支援学校の合同運動会で、大いに盛り上がりました。
暑さに負けず徒走にダンス、小林音頭など楽しく参加することができました!

開会式で優勝旗を持ちました!今年も優勝旗をもらえるといいな。

去年よりとっても速く走ることができました!

みんなで踊るダンスは楽しいね♬
0

第7回小林校運動会


令和元年5月26日(日)に小林校運動会が行われました。
すべての種目に全力投球で白熱した運動会になりました!
たくさんの応援ありがとうございました!


中学部5人で制作した作品の前でハイポーズ♪

応援姿もかっこいいね!!

とびっきりの笑顔でゴール!

ライバルがいるからがんばれるね!
0

平成31年中学部春の遠足


4月26日(金)に、小学部のお友達と一緒にのじりこぴあに行ってきました。
天気も良く、色々な乗り物に乗ったり、美味しいお弁当やおやつを食べるなど
皆で楽しく過ごしました!

            
 スカイサイクルは眺めがよく風を      アンパンマン号に乗り、右に左にハンドルを
感じながら楽しむことができました。     きりながら楽しくドライブをしました。


           
  木陰で友達みんなと色々なおいしい     ターザンロープは、少し怖かったけど
 お菓子をたべました。              しっかりロープを握りスリルを楽しみました!
0