学校の様子

日誌

ありがとうございます!!【アクセス件数20万突破!】

 週末に、本校HPへのアクセス件数が20万件を突破しました。保護者・地域の皆様、いつもご覧いただき大変感謝いたします。今後も綾小学校の様子を随時配信していきますので、どうぞ楽しみにされてください。綾・宮崎県・日本・世界の皆様方、これからも綾小学校をどうぞよろしくお願いいたします。

                      

感謝!!【1・2年生:第2回 読み聞かせ】

 今日、読み聞かせの会「まんまるの会」様による「第2回読み聞かせ」がありました。1・2年生の【あやっ子】は、虫の本や月の本など、目をキラキラさせて読み聞かせを聞いていました。ワクワクの時間を体験させてくださる「まんまるの会」の皆様に心より感謝申し上げます。本日も【あやっ子】のために御支援ありがとうございました。

          

          

3年生【国語:公開授業】

 本日、3年生は国語の学習がありました。この時間は公開授業としても行われ、関係の先生方が授業を参観されました。その中で、3年生の「あやっ子」は自分の考えを自分なりの言葉で一生懸命述べようとする姿がありました。それぞれが自分の思いを伝える素晴らしい発表の連続でした。

          

          

6年生【算数:教育実習生授業】

 現在、本校では宮崎大学の大学生が教育実習を実施しております。実習生は、本日、「6年生算数」の授業を行いました。「分数」かける「分数」の計算の仕方を考えることが目標の学習です。5分の4の3分の2倍を図に表して考える場面では、子どもたちから「あ、そうか!!」の声が聞こえ納得しながら学習が進んでいきました。実習生は本校の卒業生です。先輩が後輩のために力を尽くしてくれた時間になりました。

          

          

6年生【家庭科の学習:調理実習!!】

 今日6年生は、家庭科の学習で調理実習がありました。4年ぶりとなる調理実習に大変意欲的に取り組む6年生でした。そして、とても美味しそうな野菜炒めができていました。試食が楽しみな6年生の【あやっ子】でした。