日誌

2021年3月の記事一覧

修了式

 今日は令和2年度最後の日です。修了式では、2名の児童が1年間頑張ったことや思い出を発表してくれました。様々な経験・体験をして子ども達は大きく成長しました。明日からは、春休みになります。楽しい日々を過ごしましょう。

第68回卒業証書授与式

 令和2年度第68回卒業証書授与式を行いました。卒業生5人全員が無事卒業していきました。中学校でも頑張ってほしいです。

卒業式準備

 明日の卒業式に向けて、1年生から5年生が式場の準備をしました。自分たちで育てた花をプランタにいけて飾っていました。最後に、終わった花の摘み取り作業を行っています。明日、5名の児童が卒業していきます。

最後の読み聞かせ

 毎月1回行ってもらっている読み聞かせが、本年度最後となりました。今日も、学年に応じて紙芝居や絵本・物語などでした。子ども達は、みんな集中して聴き入っていました。1年間、本当にありがとうございました。



人形浄瑠璃発表会

 例年実施している人形浄瑠璃講演会は、今年は中止となりました。そこで、今までの子ども達の練習成果を発表する場と言うことで、保護者対象に発表会を行いました。子ども達は、発表をすることが出来て満足できたようです。

卒業式の歌の練習

 5時間目に全校で卒業式の歌(国歌・大切なもの・校歌)の練習をしました。いい卒業式になるよう心を込めて一生懸命練習しています。

変わり方

 5年生の算数の授業です。授業時数の関係でまだ復習ではなく、5年生の内容を学習しています。修了式まであと7日。最後の最後まで学習は続きます。

跳び箱

 1・2年生が、跳び箱にチャレンジしていました。跳び箱は、踏切台で勢いよくジャンプすることが大切です。繰り返し練習して少しずつ飛ぶことが出来るようになってきました。跳べた時の表情、満足感でいっぱいです。

教えて頂きました

 5・6年生の図工の作品づくりで地域の方の協力を得て行いました。写真立てを作成しましたが、細かな内容を指導してもらい満足いく作品が出来上がりそうです。あと2時間で完成予定です。今年も学校で行う教育活動では、様々な方々に御協力をいだだ来ました。本当にありがとうございました。

人形浄瑠璃

 保護者発表会に向けて残り2回の練習となりました。5・6年生の保護者に観ていただくために子ども達は一生懸命に練習しています。今日は、今年始めて黒ずきんをかぶっての練習でした。

黙祷

 3月11日 東日本大震災から10年が過ぎました。地震発生時刻2時46分全員で地域のサイレンの共に黙とうを実施。この時刻は、全校音楽の時間でしたので、全員体育館で行いました。

家庭科の調理実習

 5・6年生が家庭科の調理実習でチャーハンとカップケーキを作りました。みんなとても上手でした。

卒業式の練習始まる

 25日の卒業式に向けて練習を開始しました。今年の行事は、コロナウイルス感染症の関係で見直し等があります。卒業式も、例年とは違うところもでてきます。できることはしっかりと行っていきます。

チューリップの観察

 1年生がチューリップの観察をしています。春がやってきたことを感じさせる花です。まだ、つぼみですが寒い冬を通り過ぎると綺麗な花が咲きます。今日は、三月の2週目です。一番先に咲くのは誰でしょうか。楽しみです。

お別れ遠足3

 麓ふれあい公園でのふれあい活動の様子です。的当てゲームや宝さがしゲーム、ブラックボックスゲームなどをして楽しみました。


お別れ遠足2

 先ずは、人形の館の見学です。5・6年生は詳しいですが、1年~4年までは興味津々です。





お別れ遠足1

 昨夜までの雨がうそのように晴れ、全員元気に人形の館へ出発できました。

寒い日でしたが

 今日は風も冷たく曇り空の一日でした。そんな中、1・2年生は元気よく運動場でサッカーを行っていました。力一杯ボールを蹴ったりスローインしたりとても楽しそうでした。

バスケットバールみたいな

 3・4年生の体育の授業です。バスケットボールみたいなボールゲームをしています。ゴールも低く設定してありますので、シュートも決めやすくなっています。パス中心にボールを進めて上手にシュートを決めていました。

地域ボランティアといっしょに

 地域ボランティアの方々の協力を得て、花の植え替え作業を行いました。1年生から4年生が1時間で200ポットを植え替えることができました。子ども達も手慣れた様子で作業を行っていました。春、綺麗に咲いてくれるのが楽しみです。

英語活動

 英語活動では、口の動きが分かるようにマウスシールドを使っての授業になります。ALTの発音を聞きながら、正しい発音を学んでいます。今日も、聞いて内容を理解してカードを取る活動を行っていました。