日誌

写真日記

全校朝会

今朝は、6月の全校朝会を行いました。

保健室の先生から「清潔な体と手の洗い方」についてお話がありました。

これから実践してほしいです。

外国語

外国語専科とALTの先生が、6年生の授業を行っていました。

宮崎のおすすめのものを英語で紹介していました。それぞれ上手に伝えていました。とても楽しそうでした。

福祉の学習

今日は、5・6年生が、社会福祉協議会の方と校区内に出かけました。

福祉の学習の一環で、地域の方にインタビューしたり、見学したりしました。

これから、地域の課題をまとめ、自分たちにできることを考えていきます。

図工&生活

4年生は、図工で粘土を使って作品をつくっていました。それぞれに、工夫して作り上げていました。

2年生は、とうもろこしの苗を花壇に移す活動をしていました。協力して上手にできていました。これからも大切に育ててください。

臨時休業

今日は、大雨のために臨時休業になりました。

いつもより一層、学校は静かでした。教室も寂しそうでした。