今日の給食

2022年3月の記事一覧

25日(金)の給食

赤飯 添えアスパラ 和風おろしハンバーグ さわにわん

 

今日は今年度最後の給食でした。赤飯はごま

塩をかけていただきました。もっちりしてい

て、とてもおいしかったです。ハンバーグは

やわらかく、おろしソースとよく合いました。

子どもたちにも大人気でした。さわにわんは

具だくさんで、豚も入っていたのでコクがあ

りました。おいしい給食が毎日食べられるこ

とに感謝でいっぱいです。来年度も、給食が

楽しみです。

0

23日(水)の給食

セルフドッグ 鶏肉とさつまいものクリーム煮 卒業デザート

 

今日は今年度最後のリクエスト献立、セルフドッグ

でした。パンにキャベツとウインナーを挟んでケチャ

ップで味付けします。みんな、おいしそうに口いっぱ

いにほおばっていました。(口の周りは真っ赤です。)

クリーム煮はさつまいもの優しい甘さが引き立ってい

て、とてもおいしかったです。お祝いクレープはいち

ご味でやわらかく、最後のデザートにぴったりでした。

0

22日(火)の給食

麦ごはん 豚肉のしょうが炒め つみれ汁

 

豚肉のしょうが炒めは、味にパンチがあり、

にんにくの芽の風味も加わって食欲をそそり

ました。野菜もたっぷり食べられました。つ

みれ汁にはカラフルなお野菜つみれが入って

いて、ふわふわでおいしかったです。

0

18日(金)の給食

麦ごはん 吉野汁 さばごまみそ煮 塩昆布和え

 

今日は写真なしです。吉野汁はじゃがいもが入った

具だくさんの汁です。出汁のきいた醤油味で、とろ

みがついていて最後まで温かくいただけました。さ

ばごまみそ煮はやわらかく、ごまの食感も良かった

です。ごはんが進みました。

0

16日(水)の給食

 ハヤシライス     グリーンサラダ

 

グリーンサラダは、ハムの塩気と塩コショウ

がしっかり効いていてパンチのある味でした。

ブロッコリーとキャベツの食感が良く、食が

進みました。ハヤシライスは食べる前から香

りが良く、食が進みました。とろみとコクが

あり、ご飯がいっぱい食べられました。子ど

もたちもあっという間に完食でした。

0

15日(火)の給食

麦ごはん 添え野菜 鶏のから揚げ 五目スープ

 

五目スープは出汁のきいた醤油味で、やさしい

味付けでした。春雨とこんにゃく寒天の食感も

良く、具材もたっぷり入っていたので、食べる

スープという感じでした。唐揚げはリクエスト

献立です。カラッと揚がった衣やごはんに合う

味付けは、まるでお店の唐揚げのようです。お

かわり争奪戦も白熱していました。

0

14日(月)の給食

麦ごはん 高野豆腐の煮物 小松菜のごま和え

 

今日は写真なしです。高野豆腐には味がしっかり

染みていて、ごはんが進みました。里芋やにんじ

んもやわらかく煮込まれていました。小松菜のご

ま和えは、小松菜の食感がシャキシャキしていて、

ごまの風味も良く、おいしくいただきました。

0

11日(金)の給食

 宮崎牛のステーキ丼   わかめスープ

 

今日は、宮崎牛を使ったステーキ丼でした。

分厚い宮崎牛に玉ねぎのソースが添えてあり、

ごはんにのせて食べました。ステーキがジュー

シーで、味付けもご飯に合う味で最後までおい

しくいただきました。わかめスープがあっさり

していて、バランスよく食べられました。

0

10日(木)の給食

麦ごはん ごま和え 魚フライ とうきび汁

 

今日はアジのフライでした。身は柔らかく、衣

もカリッとしていました。ごまの食感と風味も

良く、ごはんが進みました。ごま和えは大根と

ほうれん草で甘みがあり、パクパク食べられま

した。とうきび汁は子どもたちも大好きなメ

ニューです。温かいみそ汁にゆでとうきびが入

っていて、体が温まりました。

0

9日(水)の給食

麦ごはん   鶏ささみのサラダ   大豆の磯煮

 

鶏ささみのサラダには、ほぐしたささみが入ってい

て、やわらかくブロッコリーやきゅうりの食感が引

きたてられていました。大豆の磯煮は、ひじきがた

っぷり入っていて磯の香りが食欲をそそりました。

じゃがいもが良いつなぎになっていて、子どもでも

食べやすいように工夫されていました。

0

8日(火)の給食

減量コッペパン 焼きそば 花野菜の甘酢和え

 

今日はリクエスト献立の焼きそばパンでした。

自分でパンを割り、焼きそばを挟んで食べます。

かまぼこやイカも入っていて食感も良く、パン

とよく合いました。なにより自分で挟んで食べ

ることが楽しいですよね。口いっぱいにほおば

りました。花野菜はさっぱりしていて、見たに

も食欲をそそりました。

0

7日(月)の給食

ビビンバ 中華豆乳スープ いよかんゼリー

 

今日は中華風のメニューでした。ビビンバは

しっかり味が付いていて、ごはんとよく合い

ました。肉と野菜をたっぷり食べられるメニュ

ーで、子どもたちにも人気です。豆乳スープ

には寒天も入っていて、食感も楽しめました。

いよかんゼリーは苦みも少しあり、大人の味

だった~と盛り上がっていました。

0

4日(金)の給食

麦ごはん 添えキャベツ ソースカツ さつまいものみそ汁

添えキャベツにはほうれん草も入っていて、シャ
キシャキしていて食感が良かったです。ソースカ
ツは衣はふわふわでソース味が付いていました。
カツは弾力があり、ご飯がいくらでも進みました。
さつまいものみそ汁は、さつまいもの甘味とみそ
がマッチしていました。

0

3日(木)の給食


くさぎな飯 おかか和え いわし梅みそ煮 すまし汁 ひなあられ

今日はひなまつりにちなんだメニューでした。いわし
は骨まで柔らかく煮こまれていて、濃いめのみそ味が
ごはんによく合いました。くさぎなは、昔の人の知恵
で椎葉の厳しい冬でも食べられるように工夫されてい
ます。今日はくさぎな飯のもとをごはんに混ぜていた
だきました。独特な香りと苦みが食欲をそそります。
ひなあられは、みんなポリポリおいしそうに食べてい
ました。

0

2日(水)の給食


   ポークカレー     根菜サラダ

今日はリクエスト献立のポークカレーでした。や
っぱりカレーは絶対的人気です。家のカレーもお
いしいと思いますが、学校では大量に調理してい
るので、また違ったおいしさがあります。ごはん
にかけて、豪快にいただきました。根菜サラダは、
ゴボウとレンコンの食感が良く、よく噛んで食べ
ました。今日は全員あっという間に完食でした。

0

1日(火)の給食


麦ごはん アスパラサラダ かぼちゃのミートソース

アスパラは歯ごたえが良く、きゅうりとハムと一
緒に食べました。シンプルな味付けでおいしかっ
たです。ミートソースは、かぼちゃがゴロっとし
ていて、自然な甘みがソースとよく合いました。
ひき肉がたっぷり使われていたので食べ応えがあ
りました。
0