学校の様子

2018年4月の記事一覧

笑う 平成30年度がスタート

学年がひとつ上がった!
新しい学級・新しい友だち・新しい先生…。
新しい教室に新しい教科書…。
新学期は、何もかもが新しく、刺激に満ちています。

子どもたちのやる気が視線や返事や姿勢に
とてもよく現れています。

まずは新任式。
新しく来られた先生のあいさつを聞き、
児童代表が歓迎の言葉を発表しました。
また、新しく仲間に加わったお友だちを紹介しました。
学級編成・新任式

始業式では、
代表児童が、今年頑張りたいことをきちんと目標に据え
頑張ろうという心構えを発表しました。

校長先生から3つのことを頑張ろうというお話がありました。
・目標をもって頑張ろう。
・克己心をもって頑張ろう。
・「時を守り 場を清め 礼を正す」を頑張ろう。
の3つです。これから1年間これらを心に置いて頑張ってほしいものです。

谷口先生からは、4月の目標
「元気よくあいさつをしよう」について
あいさつで得する3つのことの話がありました。

いよいよ担任発表。
どの先生になったか、帰ったら
子どもから報告があることと思います。
転入生紹介・始業式

その後教室移動、学級活動
教科書配布と、慌ただしい中にも、
希望に満ちた子どもたちの目が印象的な一日でした。
教室移動・教科書配布