学校の様子

定時制の日常

令和元年度 夜間防災訓練(地震)

11月18日(月)本校定時制課程の夜間防災訓練(地震)が行われました。南海トラフ地震を想定し、停電した中でのシェークアウト訓練と避難訓練を行いました。避難後は延岡市消防本部の方を講師に迎え、防災学習を行いました。家具の固定、重量物の配置転換、セーフティエリア確保、津波の性質を知ること、ハザードマップ・避難場所の確認が大事だということなど多くのことを学びました。また、本校生徒会による防災リーダー研修の報告会もあり、地震や津波、避難等について知識を深めることができました。


 

令和元年度 防災訓練(火災)

10月10日(木)本校定時制課程の防災訓練(火災)が行われました。出火を想定し火元確認・通報訓練・避難放送を行った後、生徒・職員は各教室から本校グラウンドに避難しました。避難後は延岡市消防本部の方から講評と講話をいただくとともに、水消火器を使った初期消火訓練の指導を受けました。消火器の扱い方について全体で説明を受けた後、生徒と職員が代表して演習を行いました。今回の訓練で、火災に対する備えや身の安全を守る方法、初期消火の方法について知識を深めることができました。

    

令和元年度 救急救命実技講習会

7月4日()、本校定時制課程の救急救命実技講習会が行われました。延岡市消防本部、南出張所署員の方を講師にお招きし、心臓マッサージやAEDを用いた心肺蘇生法の実技指導を受けました。「救命のリレー」「救命の連鎖」について理解を深めるとともに、実際に心肺蘇生法やAEDの使い方について実技を行うことで、いざというときに慌てず対処するすべを学びました。

令和元年度 校内生活体験発表大会


 令和元年6月27日(木)


10月6日(日)に宮崎で開催される「県生活体験発表大会」に向けて、本校代表を決める選考会が実施されました。当日は激しい雨でしたが、保護者も観覧する中、本校体育館で各グループ代表の13名が演壇に立ちました。そして、グループ代表者たちは、緊張する中、高校生活の体験や将来の目標などに、それぞれの思いを言葉に込めて、壇上で堂々と意見を述べてくれました。今年はDグループの生徒が選ばれ、本校代表として宮崎大会に出場します。本大会でも臆することなく、堂々と自分の意見を発表して欲しいと思います。



令和元年度 防災訓練(地震)

5月9日()本校定時制課程の防災訓練(地震)が行われました。「シェークアウト訓練」を行った後、各教室から体育館に避難しました。避難後は延岡市防災推進員の方から講評と講話をいただき、地震に対する備えや身の安全を守る方法、また避難所としての役割などについて知識を深めることができました。



平成30年度後期終業式

320()後期終業式が行われました。今年度学校に登校するのもこの日が最後になりました。校長先生からも、今年1年様々な場面で生徒の皆さんの成長を見ることができて嬉しかったといったお話がありました。特に、生徒の皆さんがTPOを意識して行動できるようになっている様子が見られたこと、生徒会を中心とした行事等で活気ある様子が多く見られたことを話されていました。しばらく春季休業を挟み、平成31年度が始まります。気持ちを新たに、頑張って行きましょう。

終業式

平成30年度後期卒業式

 2月24日(日)に後期卒業式が行われました。あいにくの天候でしたが、定時制課程は普通科11名、商業科7名の計18名が無事に卒業をむかえることができました。卒業生の皆様の新天地でのご活躍を職員一同心から祈っております。ご卒業おめでとうございます。

同窓会入会式の様子  卒業生による送辞

ライフプランナーによる将来設計を描く授業

 2/12(火)、主に2年生を対象に「将来設計を描く授業」が行われました。ソニー生命保険株式会社宮崎支社にて勤務されている小林様、山口様、冨田様の3名の先生方をお迎えし、今回で3回目になります。
 人生のあらゆる場面でかかると思われるお金の動きを、パソコンによるシミュレーションで大変分かりやすく説明していただきました。前半やや控えめだった生徒達も、先生方の巧みでユーモアあふれる展開に、次第に引き込まれているようでした。どのような生活改善が必要かを発表する場面では、先生方も驚かれるような提案があり、楽しく前向きに授業に臨んでいました。先生方、本当にありがとうございました。


生徒も真剣に聞いています

平成30年度 進路体験発表会

 1/24(木)、この時期恒例となっている進路体験発表会を行いました。今春、定時制課程を卒業予定の3年生の代表(4名)が1・2年生に向けて、進路実現のための体験発表やアドバイスを中心として開かれる行事です。
今回は1・2年生に「発表まとめ用紙」を用意し、先輩達のメッセージを自分なりに記録するよう冒頭に伝えたところ、会の途中、熱心にメモを取る様子が見られました。
 将来の進路に対する悩みや心配を抱えている生徒が多いのですが、今回の発表会によりそれらが少しでも解消され、一歩でも先に歩みを進めるためのきっかけづくりになれば、と思います。

発表中

平成30年度定時制課程冬期休業後全校集会

 1月7日(月)本校定時制課程冬期休業後全校集会が行われました。校長先生からは、時間に関するお話をしていただきました。80歳まで生きたときに過ごす時間が”700800時間”であるという話から、時間を大切に使うことや、健康で目的や感謝の気持ちを持って日々を過ごしましょうといったお話でした。後期もあと少しです。考査や、行事も続きますが、一日一日を大切に邁進していきましょう。

後期もあと少しです