学校の様子

定時制の日常

令和元年度 夜間防災訓練(地震)

11月18日(月)本校定時制課程の夜間防災訓練(地震)が行われました。南海トラフ地震を想定し、停電した中でのシェークアウト訓練と避難訓練を行いました。避難後は延岡市消防本部の方を講師に迎え、防災学習を行いました。家具の固定、重量物の配置転換、セーフティエリア確保、津波の性質を知ること、ハザードマップ・避難場所の確認が大事だということなど多くのことを学びました。また、本校生徒会による防災リーダー研修の報告会もあり、地震や津波、避難等について知識を深めることができました。


 

令和元年度 防災訓練(火災)

10月10日(木)本校定時制課程の防災訓練(火災)が行われました。出火を想定し火元確認・通報訓練・避難放送を行った後、生徒・職員は各教室から本校グラウンドに避難しました。避難後は延岡市消防本部の方から講評と講話をいただくとともに、水消火器を使った初期消火訓練の指導を受けました。消火器の扱い方について全体で説明を受けた後、生徒と職員が代表して演習を行いました。今回の訓練で、火災に対する備えや身の安全を守る方法、初期消火の方法について知識を深めることができました。

    

令和元年度 救急救命実技講習会

7月4日()、本校定時制課程の救急救命実技講習会が行われました。延岡市消防本部、南出張所署員の方を講師にお招きし、心臓マッサージやAEDを用いた心肺蘇生法の実技指導を受けました。「救命のリレー」「救命の連鎖」について理解を深めるとともに、実際に心肺蘇生法やAEDの使い方について実技を行うことで、いざというときに慌てず対処するすべを学びました。

令和元年度 校内生活体験発表大会


 令和元年6月27日(木)


10月6日(日)に宮崎で開催される「県生活体験発表大会」に向けて、本校代表を決める選考会が実施されました。当日は激しい雨でしたが、保護者も観覧する中、本校体育館で各グループ代表の13名が演壇に立ちました。そして、グループ代表者たちは、緊張する中、高校生活の体験や将来の目標などに、それぞれの思いを言葉に込めて、壇上で堂々と意見を述べてくれました。今年はDグループの生徒が選ばれ、本校代表として宮崎大会に出場します。本大会でも臆することなく、堂々と自分の意見を発表して欲しいと思います。



令和元年度 防災訓練(地震)

5月9日()本校定時制課程の防災訓練(地震)が行われました。「シェークアウト訓練」を行った後、各教室から体育館に避難しました。避難後は延岡市防災推進員の方から講評と講話をいただき、地震に対する備えや身の安全を守る方法、また避難所としての役割などについて知識を深めることができました。