ようこそ八代小学校のホームページへ
~ 笑顔で登校 楽しく学び 笑顔で下校 ~をスローガンに、教育活動に取り組んでおります。
ようこそ八代小学校のホームページへ
~ 笑顔で登校 楽しく学び 笑顔で下校 ~をスローガンに、教育活動に取り組んでおります。
5月15日(水)に、田尻にお住まいの吉富様から竹箒30本をいただきました。
毎年この時期に、国富町や綾町の小中学校、本庄高校に手作りの竹箒を寄贈されています。
子どもたちが使いやすいよう細く柔らかい枝をつかって、丁寧に作られているものです。
大事に使わせていただきます。ありがとうございました。
5月9日(木)は、交通安全教室を行いました。
低・中・高学年に分かれて、2~3校時に行いました。
今回は、高岡警察署の方と交通安全指導員の皆さんにご指導いただきました。
低学年は、道路での歩行や横断歩道の渡り方、中・高学年は、自転車の基本的な乗り方や道路での走行の仕方について学ぶことができました。
改めて交通安全の大切さを学ぶことができました。
今回の授業に際し、自転車を貸してくださった保護者の皆さま、自転車の持ち帰りにもご協力いただきました。
本当にありがとうございました。
4月26日(金)の1時間目に体育館で新入生歓迎会を行いました。
1年生の入場は、6年生が付き添って行いました。
歓迎のことばは、運営委員会の児童が行い、みんなで「さんぽ」を大きな声で歌いました。
放送委員会が、1年間の行事について説明しました。
1年生の自己紹介では、名前と好きなものを大きな声で発表できました。
自分のきょうだいも紹介できました。
最後に全校で「じゃんけん列車」をしました。
1年生のがんばりと2~6年生のやさしさで、すてきな新入生歓迎会を行うことができました。
4月12日(金)は、入学式でした。
コロナ禍を経て、4年ぶりに5・6年生が参加しての式となりました。
新たに1年生19名を迎えることができました。
八代小学校114名でのスタートです。
4月5日(金)は、新年度のスタートでした。
新たに転入した職員を迎える新任式、そして担任発表後に始業式を行いました。
どの学年の子どもたちも、新たなスタートに意欲いっぱいの表情でした。
元気な声で校歌も歌えました。
11月15日、本校体育館で鑑賞教室が行われました。
今年度は、宮崎を拠点として活動するジャズグループ、「宮崎ジャズコネクション」を招いての演奏会でした。
みんなが知っている童謡やアニメの主題歌をジャズ風にアレンジして演奏してくださったり、楽しめるクイズを出してくださったり、1時間半があっという間に感じた、楽しい鑑賞教室でした。
今回の鑑賞教室を通して、音楽好きの子どもが増えるといいです。
きれいに澄み渡った秋空の中、11月22日第4回参観日が行われました。
2年生のカッターを使用した図工の授業や、6年生の防災教育の授業では保護者の方も参加しながら活動をしていました。また、4年生の授業は、外部講師を招いて行われました。
今回の参観日も、たくさんの保護者の見守る中、子どもたちも一生懸命活動を行うことができていました。本当にありがとうござました。
2年生の生活科では、これまでにミニトマトやピーマンなどの栽培に挑戦してきました。国富町役場(農林振興課)やJA青年部の皆さんにも農業について教わりながら、楽しく学習を進めてきました。
宮崎県産ピーマンのマスコットキャラクター「グリーンザウルス」も駆けつけてくれ、子どもたちは大興奮!
学習の最後には、ピーマンを使った料理にも挑戦し、ピーマンが苦手な子も、みんな美味しくいただきました。
11月1日に全校集会が行われました。
校長先生からは、「友達との会話の言葉に気をつけよう」の内容の話がありました。心ない言葉で相手をいやな気持ちにさせるのではなく、思いやりをもった温かい言葉が広がる、優しい八代小になるといいです。
月目標の話では、11月の目標「体をきたえよう」にちなみ、「外で遊ぶ、立腰(正しい姿勢)、持久走の練習」の3つを頑張ろうという話がありました。気候もよく、運動するにはとてもよい時期だと思います。体をきたえて、健康な八代っ子を目指してほしいです。
1・2年生で、6月に苗を植えてから5ヶ月が経過し、芋掘りを行いました。
芋のツルが出ているところから畑を掘ると・・・赤くて綺麗なサツマイモが出てきました。
これまで、畑づくりから苗の提供、除草等で、保護者の方々にお世話になりました。本当にありがとうございました。
◆ 本校では、携帯電話によるメール連絡システム「まちcomiメール」を整備しています。メール受信登録をされたい方は、学校までご連絡ください。
〒880-1223
宮崎県東諸県郡国富町大字八代南俣2101番地
電話番号
0985-75-2555
FAX
0985-75-4958
本Webページの著作権は、八代小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 1   |