日誌

新規日誌20

5年生 宿泊学習3

昼食後は、レクリエーションです。

創作工芸館で行いました。

まずはグループで自己紹介と宿泊学習での目標を発表し合いました。

その後、フラフープ渡しやキャッチ、ジャンケン、震源地などのゲームをしました。

0

5年生 宿泊学習1

いよいよ宿泊学習スタートです。

学校で出発式を行い、青島青少年自然の家に向かいました。

到着後、本郷小学校と合同で開所式に臨みました。

式後は、オリエンテーションを行いました。施設での過ごし方を学びました。

0

いもほりをしました1・2年

10月29日(火)に1・2年生が育ててきたいもを収穫をしました。

これまで除草や追肥、前日のつるきりなど保護者の方にご協力いただきました。

おかげで今日、大きなおいもの収穫ができました。ありがとうございました。

大きなおいもに大興奮の1・2年生でした。

 

0

大根の間引きをしました4年

10月28日(月)は、4年生が育てている大根の間引きをしました。

 今回も保護者の方にご協力いただき、間引きの仕方を教わりました。

たくさん種をまいたところの間引きに苦戦しているようでしたが、大根葉を収穫できるのも楽しいようでした。

種まきの仕方や間引きの意味について改めて学べたようでした。

 

0

音楽集会を行いました

10月25日(金)は、音楽集会を行いました。

11月7日(木)に行われる郡の音楽大会で3・4年生が発表をします。

今回は、これまでの練習の成果を全校にお披露目する会です。

まずは、みんなで校歌を元気よく歌いました。

その後に3・4年生が「友だちだから」を振り付きで歌いました。明るく元気な歌声に、他の学年の児童から大きな拍手をもらっていました。

本番が楽しみです。

0

食の授業を行いました4・5年

昨日(10月22日)に引き続き、23日(水)も食の授業を行いました。

今回は、4・5年生が授業を受けました。

4年生は、「おやつのとりかた」について学びました。いつも食べているお菓子のカロリーを調べました。

5年生は、宿泊学習を控え、「バイキングでの食事の仕方」について学びました。バランスのよい食事にするために、赤・黄・緑の食材を選ぶことが分かりました。

0

食の授業を行いました2・3年

本校では、各学年年間2回程度、食に関する授業に取り組んでいます。

10月22日(火)は、2・3年生が授業を受けました。

今回も給食センターの栄養教諭を講師にお招きしました。

2年生は、「たべもののはたらき」について学びました。ペープサートを使って分かりやすく教えていただきました。

3年生は、「朝ごはんのパワー」について学びました。朝ごはんには、頭や体を元気にする力があることが分かりました。

 

0

新聞の学習をしました5年

国富町では、新聞を使った授業に取り組んでいます。

10月21日(月)は、宮崎日日新聞社の方が新聞の見方、読み方について授業をしてくださいました。

新聞ができるまでの仕組みについてもくわしく説明してくださいました。

児童も新聞への興味が高まったようです。

 

0

農育の授業がありました(2年)

10月18日(金)は、2回目の農育の授業がありました。

今回は、まず、国富町の農業の中でも、マンゴー栽培と畜産(牛の飼育)についてSAP(農業青年学修グループ)の皆さんに教えていただきました。その後、2年生が育てているピーマンの観察をし、持ってきていただいたトラクターを見学しました。座席にも乗せていただきました。

授業の最後には、ピーマンザウルスが登場し、みんな大喜びでした。

0