日誌

新規日誌20

大根の観察(4年)

10月17日(木)の1時間目に、4年生は大根の観察に行きました。

10月1日(火)にまいた種は、10センチほどに生長していました。

児童もその生長に驚いていました。今月末間引きの予定です。

0

八代小秋季大運動会を開催いたしました

10月13日(日)は、本校の秋季大運動会でした。お天気にも恵まれ、青空の下行うことができました。

児童は、応援も競技も精一杯頑張っていました。保護者も地区対抗綱引きで熱戦を繰り広げました。

地域の方にもたくさん応援をいただきました。

なんと総合点は、両団ともに291点で、赤団、白団ともに優勝となりました。

思い出深い運動会となりました。

準備から片付けまで指揮を執ってくださったPTA役員の皆様ありがとうございました。

また、日頃から保護者の皆様には、お子さんの体調管理や体育着、水筒の準備にご協力いただきました。片付けにも多くの保護者の皆様、また先輩となる中学生にたくさん助けていただきました。ありがとうございました。

0

稲刈りをしました(5年)

10月8日(火)に稲刈りを行いました。

田んぼを貸してくださっている福島さんが、これまで水の管理などたくさんのお世話をしてくださいました。

おかげで、立派なお米ができました。

JA青年部の皆さんと、本校のPTA生活環境部の方にもご協力いただきました。稲の刈り方や束ね方、干し方まで丁寧に教わりました。学校のフェンスに干しています。

18日(月)に脱穀の予定です。

 

0

野菜のパワーについて学習しました(1年)

10月2日(水)には、栄養教諭を講師として、1年生が「野菜のパワーを知ろう」をテーマに学習しました。

前日の給食をテレビで見せてもらい、みんなでどんな野菜が入っているかを見つけていきました。

みんなたくさん手を挙げて、たくさん発表しました。

その後、講師から、野菜には「目がよくなるパワー」「かぜをはねつけるパワー」「おなかのおそうじをするパワー」の3つのパワーがあることを教えていただきました。授業後1週間、給食の野菜を好き嫌いなく食べることを目標にワークシートに記録していきます。

 

0

大根の種まきをしました(4年)

4年生は、総合的な学習の時間に地域の特産物である「せんぎり大根」を学びます。

その一環として、実際に自分たちで大根を育て、せんぎり大根作りまで行います。

10月1日(火)は、その種まきを行いました。

保護者の方にご協力いただいて、畑の準備をしていただきました。種まきの仕方や育て方などについても丁寧に教えていただきました。今回児童が育てるのは、「冬神楽」という品種だそうです。

種まきの間隔や1カ所にまく種の数は、どのくらいがよいのか実験するために、さまざまな間隔や種の数を試しながら種まきをしました。

児童は、大根の育て方について知りたいことや疑問に思ったことをたくさん質問しました。生長が楽しみです。

0

応援の練習をしました

10月1日、2日は、昼休みに各団で応援の練習をしました。

それぞれの応援リーダーが考えた応援を確認しながら全校で練習できました。

応援も仕上がってきています。

0

運動会の全体練習②を行いました

9月26日(木)に、運動会の全体練習2回目を行いました。

今回は、開会式の退場からエール交換、綱引き、全校リレーを練習しました。

エール交換では、団長、副団長、リーダーを中心に、大きな声で取り組めました。

綱引きは、全校児童の団技です。練習にも気合いが入っていました。

全校リレーでは、代表選手ももちろんですが、出発準備や放送、決勝審判など係の仕事の確認もすることができました。

本番が楽しみです。

 

0

交通安全のお守り作りをしました(6年)

13日(金)の5・6時間に、八代中学校で交通安全のお守り作りを行いました。

八代中学校の生徒の皆さんと、本校の6年生が協力して、交通安全のお守りを作り、地域の事業所に配付する取組です。

中学生に優しく教えてもらいながら活動できました。

 

0

参観授業をしました

12日(木)は、参観日でした。

熱心に授業を受ける児童の様子をたくさんの保護者の皆さんに参観していただきました。

6年生は、南警察署の方を講師としてお招きし、保護者と一緒に薬物乱用防止授業を受けました。

また、懇談の時間は、今回から新たに地域のボランティアの方々からご協力をいただいて、児童の見守りをしていただきました。

保護者の皆さんも安心して懇談に参加していただけたようです。

 

0