日誌

新規日誌20

租税教室を行いました(6年)

5月31日(金)の3・4校時に租税教室を行いました。

6年生では、社会でも税金について学習をしています。今回は、宮崎法人会青年部会の皆さんを講師にお招きして、税金とは何か、どのように使われているのかを詳しく教えていただきました。

まず、税金がなくなったらどうなるのかアニメを観ました。その後、グループに分かれて、まちづくりのシュミレーションをしました。決められた予算の中で、どのような施設や事業を行うのか、青年部会の皆さんにもアドバイスをいただきながら考えていきました。最後にグループでつくり上げたまちを発表しました。「住みやすいまち」や「安心・安全なまち」などさまざまなまちづくり、そして税金について考えることができたようです。

 

 

0