学校日誌(令和2年度まで)
学校の様子;令和2年度まで
真剣な表情で
本日、全校一斉にCRT(教研式標準学力検査)を受けました。2校時には全学年国語、3校時には1・2年が算数、3・4年が理科、5・6年が社会でした。どの学年の子どもたちもみんな真剣な表情で取り組んでいました。3年生以上は、明日もあります。がんばってください。
新しい靴箱「気持ちいいなぁ。」
3号棟の靴箱にきれいな新しい靴箱が設置されました。今までは上履きが入らなかったり、まわりの木が古くなってささくれ立ったりしていましたが、真っ白のとてもきれいな靴箱が中央にできました。これから大切に使っていきたいと思います。とても「気持ちいいなぁ。」というみんなの声が聞こえてきました。
体育館も使えない・・・
県の緊急事態宣言を受けて、集まって体を動かして行う体育を体育館では行わないということになりました。県の緊急事態宣言は、今月22日までですが、今後どうなっていくか分かりません。意外なところにこのような制限がかかってしまいます。早くコロナが終息することを願うばかりです。
これまでのわたし これからのわたし
2年生が、生活科で「これまでのわたし これからのわたし」という単元を学習していました。この単元では、「自分自身の成長を振り返る活動をとおして、これまでの生活や成長を支えてくれた人々に感謝の気持ちをもち、これからの成長への願いをもって、意欲的に生活ができるようにすること」を目標としています。
これから、保護者や周りの人たちへのインタビューなどをとおして、2年生の自分史ができ上がっていくことと思います。保護者の皆様、お子さんからインタビューされたら、たくさんお話をしてあげてください。ご協力をよろしくお願いいたします。
これから、保護者や周りの人たちへのインタビューなどをとおして、2年生の自分史ができ上がっていくことと思います。保護者の皆様、お子さんからインタビューされたら、たくさんお話をしてあげてください。ご協力をよろしくお願いいたします。
幼・保・小連携の練習
1年生は、今日は、生活科室で幼・・幼稚園、保・・保育園、小・・小学校との交流会の練習をしました。コロナでなかなか練習もままならないのですが、マスクをして距離を取りつつ練習をしました。みんな楽しみにしています。本番は、再来週です。また頑張っていきたいです。
楽しかった冬休み
3年の掲示板に、冬休みの日記が貼ってありました。今年の冬休みは、コロナ禍の中で旅行や親戚の家などには行けなかったようですが、クリスマスイブや年越しそば、お年玉など楽しい話題がたくさん書いてありました。中には、2021年をジャンプして、空中で迎えたという話もあり、子どもたちの発想の豊かさに感心しました。
春の訪れ
天気予報では、今日は温かくなると言っていましたが、まだまだ寒いです。そんな中、植物は、春の訪れを敏感に感じ取っているようで、理科観察園の菜の花や学級園のパンジーなどが咲いていました。私たちも温かさを感じられる春が待ち遠しいです。
花だんと+(プラス)
1年生は、今自分の植木鉢にスイセンを植えています。一月になって植えました。寒い中時々水やりをしています。花が咲くのが楽しみです。また、空いている花だんにマリ-ゴ-ルドのこぼれだねから苗が出てきました。植えてもいないのにびっくりです。自然の力はすごいなぁと思いました。
きれいになります2
午後校内を回ってみると、環境整備員の方々のお姿はありませんでした。午前中の本校での仕事を終えられて、他の学校に行かれたのでしょうか。
遊具をよく見てみると、ジャングルジムや登り棒など、土に埋まっている部分の周りがきれいに掘られていました。金属部分の腐食を少しでも抑えるために、土に埋まっている部分までペンキを塗ってくださるための準備だと思われます。丁寧な作業の進め方に、本当に頭の下がる思いです。ありがとうございます。
遊具をよく見てみると、ジャングルジムや登り棒など、土に埋まっている部分の周りがきれいに掘られていました。金属部分の腐食を少しでも抑えるために、土に埋まっている部分までペンキを塗ってくださるための準備だと思われます。丁寧な作業の進め方に、本当に頭の下がる思いです。ありがとうございます。
将来の職業は
6年生が、外国語で「将来なりたい職業」について、学習していました。
代表児童が、前に出てジェスチャーで「将来なりたい職業」について表現し、「What do you want to be?」とたずねます。すると、見ていた子どもたちが「Teacher」とか「Baseball Player」などと答えます。みんな笑顔で楽しそうに、学習していました。
将来の夢について、英語で語り合えるなんて、すごいですね。
代表児童が、前に出てジェスチャーで「将来なりたい職業」について表現し、「What do you want to be?」とたずねます。すると、見ていた子どもたちが「Teacher」とか「Baseball Player」などと答えます。みんな笑顔で楽しそうに、学習していました。
将来の夢について、英語で語り合えるなんて、すごいですね。
きれいになります
昨日から、環境整備員の方々が遊具のペンキ塗りをしてくださっています。いつもは5、6名の整備員さんなのですが、10名以上の方々に来ていただいています。古いペンキをグラインダーという機械で落とし、その後新しいペンキを塗ってくださっています。
寒い中、いつもありがとうございます。子どもたちもできあがりをとても楽しみにしています。
寒い中、いつもありがとうございます。子どもたちもできあがりをとても楽しみにしています。
図工の版画(1年生)
今日は、図工の版画をしました。絵にシ-ルを貼りその上を色を付けたロ-ラ-を転がします。そして乾いた後、シ-ルをはがして色を付けます。
ロ-ラ-がけっこう難しいようで、塗ってしまう子もいました。みんな上手に仕上げることができました。
ロ-ラ-がけっこう難しいようで、塗ってしまう子もいました。みんな上手に仕上げることができました。
寒さに負けず
寒い日が続いていますが、そんな中でも子どもたちは元気です。
4年生は、3校時に運動場で体育をしていました。赤白に分かれて、じゃんけんゲームをしたり、長縄をしたりして、競っていました。赤も白もがんばれ!
4年生は、3校時に運動場で体育をしていました。赤白に分かれて、じゃんけんゲームをしたり、長縄をしたりして、競っていました。赤も白もがんばれ!
新しい本
今週は、「返本週間」と言って、冬休みに借りた本を返す週間になっています。まだ返していない人は、早めに返しましょう。
図書室には、新しい本も入っていました。藤井聡太二冠の影響でしょうか、将棋の本もあります。その他にも、いろいろと新しい本が入っていますので、3学期もたくさん読んでください。
図書室には、新しい本も入っていました。藤井聡太二冠の影響でしょうか、将棋の本もあります。その他にも、いろいろと新しい本が入っていますので、3学期もたくさん読んでください。
寒い中ありがとうございます
天気予報では、寒気が南下し、寒くなるということです。油津小学校でも、強い風が吹き、なお一層寒さを感じます。そんな中、環境整備員の方々に樹木の剪定作業をしていただきました。寒い中、高いところでの作業もあり、大変かと思いますが、とてもきれいになりました。いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
3学期もがんばるぞ
2年生の学級では、さっそく3学期の目標を決めていました。それぞれの目標に向かって、しっかりがんばってください。
始業日
3学期の始業式を朝の時間に放送で行いました。
校長からは、
① よい年にするために、よいスタートをすることが大切。そのために、目標を決めて、実行していくと楽しく生活できる。
② 3学期は、1年のまとめの学期であり、次の学年への準備の学期である。
③ 自分のいいところ、がんばっているところ、得意なことを続けて見つけていってほしい。
④ 新型コロナの対策をしっかりして、自分の命、周りの人たちの命も大切にして、元気に楽しい3学期を送ろう。
という話をしました。
また、生徒指導担当からは、3学期にがんばってほしいこととして、
① 時間を守る。もし、守れなかったら、正直に理由を話して謝る。
② あいさつをしっかりする。そのために、正対(体をまっすぐ相手に向ける)して、あいさつをする。
③ 優しい言葉を遣う。人を大切にするために、優しい言葉を遣おう。
④ 新型コロナの対策をしっかりして、元気に学校生活を送る。
以上のようなことを話しました。
ご家庭や地域でもときどき話題にしていただき、見守っていただけるとありがたいです。3学期も油津健児はがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。
↑ 生徒指導担当の話
↑ 掲示板もお正月バージョンに模様替えして、子どもたちを迎えました。
校長からは、
① よい年にするために、よいスタートをすることが大切。そのために、目標を決めて、実行していくと楽しく生活できる。
② 3学期は、1年のまとめの学期であり、次の学年への準備の学期である。
③ 自分のいいところ、がんばっているところ、得意なことを続けて見つけていってほしい。
④ 新型コロナの対策をしっかりして、自分の命、周りの人たちの命も大切にして、元気に楽しい3学期を送ろう。
という話をしました。
また、生徒指導担当からは、3学期にがんばってほしいこととして、
① 時間を守る。もし、守れなかったら、正直に理由を話して謝る。
② あいさつをしっかりする。そのために、正対(体をまっすぐ相手に向ける)して、あいさつをする。
③ 優しい言葉を遣う。人を大切にするために、優しい言葉を遣おう。
④ 新型コロナの対策をしっかりして、元気に学校生活を送る。
以上のようなことを話しました。
ご家庭や地域でもときどき話題にしていただき、見守っていただけるとありがたいです。3学期も油津健児はがんばります。どうぞよろしくお願いいたします。
↑ 生徒指導担当の話
↑ 掲示板もお正月バージョンに模様替えして、子どもたちを迎えました。
3学期始業日のお知らせ
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
油津健児のみなさんは、冬休みを楽しく元気に過ごしていることと思います。明日からいよいよ3学期です。始業日は、以下のとおりです。
◎ 3学期始業日・・・1月6日(水)
4校時授業 給食はありません。12時頃下校。
今年も、コロナに負けないよう、対策をしっかりして、がんばりましょう。
◎ 朝の検温をしっかりし、マスクを着用して、登校しましょう。
◎ 登校時刻を守りましょう。
油津健児のみなさんは、冬休みを楽しく元気に過ごしていることと思います。明日からいよいよ3学期です。始業日は、以下のとおりです。
◎ 3学期始業日・・・1月6日(水)
4校時授業 給食はありません。12時頃下校。
今年も、コロナに負けないよう、対策をしっかりして、がんばりましょう。
◎ 朝の検温をしっかりし、マスクを着用して、登校しましょう。
◎ 登校時刻を守りましょう。
冬休みに入りましたが2
先日は、体育館の照明器具の取り替え工事についてお知らせしましたが、今回は、職員室となりにある放送室と印刷室の床が張り替えられました。とてもきれいになり、新年からは、放送委員会の子どもたちも気持ちよく放送できることと思います。
冬休みに入りましたが
今日から冬休みに入りましたが、児童のみなさんは元気に過ごしていますか。交通ルールを守ったり、新型コロナ対策をしっかりしたりして、安全にそして元気に過ごしてください。
さて、学校では、子どもたちがいない間に、体育館の照明器具をLEDに交換しています。業者の方々が足場を組み、高いところで作業をしてくださっています。LEDに交換することで、電球が長持ちし、より明るくなることと思います。業者の皆様、ありがとうございます。
さて、学校では、子どもたちがいない間に、体育館の照明器具をLEDに交換しています。業者の方々が足場を組み、高いところで作業をしてくださっています。LEDに交換することで、電球が長持ちし、より明るくなることと思います。業者の皆様、ありがとうございます。
訪問者カウンタ
1
2
6
7
0
1
2
日南市立油津小学校
本Webページの著作権は、日南市立油津小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載することを禁じます。
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |