学校の様子

2022年10月の記事一覧

秋の匂い

児童玄関の近くには、金木犀の花が咲いています。

咲いている期間は短いですが、遠くからでも金木犀と分かる甘くて優しい香りにとても癒されます。

また、体育館の横にある紅葉の葉も少しずつ色付き始め、秋が深まっていることを感じます。これから真っ赤になるのが楽しみです。

 

 

 

海藻を食べよう!

 毎月19日は「食育の日」です。今月は、給食の時間に「海の野菜 海藻を食べよう!」というテーマでお話がありました。

 野菜が苦手でも、カルシウムや食物繊維たっぷりの海藻を食べるよう心掛けることで、栄養バランスの良い食事を実現することができます。これから寒い季節になりますが、海藻を食べて、病気に負けないたくましい体をつくっていきましょうね。

月と太陽を観察してみよう!

 6年生の理科の授業で、月と太陽を観察しました。

 方位磁針を使って月と太陽の位置を確認したり、遮光板や双眼鏡を使って形を観察したりしました。双眼鏡で月を見つけることに苦戦していましたが、倍率を調節するなどして月の形を捉え、記録していました。

飫肥城下祭り

 10月16日(日)に飫肥城下祭りで寺村剣棒踊りを披露しました。衣装を身に着けた子ども達は、キリッとした表情と掛け声で最後まで踊り続けていました。

 今回、飫肥城下祭りで堂々とした踊りを披露し、観客の方々に大きな拍手をいただいたことで、子ども達は達成感と自信を得たようです。次に剣棒踊りを披露する合同運動会でも、心を込めて踊りますので、お時間のある方はぜひ見に来られてください。

ブックタイム

 今日のブックタイムは、図書司書の多田先生とスクールサポートスタッフの渕田さんがお二人で読み聞かせをしてくださいました。「ねずみのえんそく もぐらのえんそく」という大きな絵本で、ねずみともぐらの2つの物語を同時に味わえる、秋にぴったりのお話でした。また、図書室内には秋の食べ物に関する本が揃えられ、読書を通して季節の変化を感じることができました。