学校ニュース
修了式
3月26日(月)は、平成29年度最後の日でした。
修了式では、各学年の代表児童が校長先生より修了証を受け取りました。
次に、代表児童(1年生)の発表がありました。この一年間でできるようになったこと(あいさつ、計算読み声)、2年生に向けての目標を堂々と述べました。






その後、校長先生から修了の意味についてお話がありました。また、今年度の目標(あいさつをする。返事をする。片付けをする。)を振り返り、今後も継続できる「金谷っ子」になってほしいと呼びかけられました。
式終了後には、年間皆勤賞の表彰がありました。今年度は8名の児童が1日も欠席していないということで表彰されました。
最後に、上田先生から春休み中の生活について指導がありました。児童一人一人が、自分で気を付けて「命」を大切にしていこうという強い気持ちをもちました。


修了式では、各学年の代表児童が校長先生より修了証を受け取りました。
次に、代表児童(1年生)の発表がありました。この一年間でできるようになったこと(あいさつ、計算読み声)、2年生に向けての目標を堂々と述べました。
その後、校長先生から修了の意味についてお話がありました。また、今年度の目標(あいさつをする。返事をする。片付けをする。)を振り返り、今後も継続できる「金谷っ子」になってほしいと呼びかけられました。
式終了後には、年間皆勤賞の表彰がありました。今年度は8名の児童が1日も欠席していないということで表彰されました。
最後に、上田先生から春休み中の生活について指導がありました。児童一人一人が、自分で気を付けて「命」を大切にしていこうという強い気持ちをもちました。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】

カウンタ
1
1
7
5
7
6
2
リンク集