学校ニュース
稲刈り、上手にできました!
今日、稲刈りを実施しました。JA青年部の松田さん(保護者)に鎌の使い方や刈り方を教えてもらったあと、田んぼに入りました。台風5号の影響で、田んぼの中は水がいっぱいの状態でしたが、みんな上手に刈り取ることができていました。





次に、脱穀に挑戦しました。JA青年部の方々が千歯こぎなど昔ながらの農機具を準備してくださいました。最初のうちは足踏みがうまくいかなかった子どもたちも、友だちの様子を観察しながら、次第に上手に回せるようになりました。




最後に、自分たちが体験した全ての工程を一度に済ませることのできるコンバインを紹介していただきました。本来なら、実際に田んぼの中に入って実演していただける予定だったのですが、水が抜けていなかったために実現はしませんでした。しかし、昔の稲刈りと今の稲刈りを比較しながら理解できるよい学習になりました。


次に、脱穀に挑戦しました。JA青年部の方々が千歯こぎなど昔ながらの農機具を準備してくださいました。最初のうちは足踏みがうまくいかなかった子どもたちも、友だちの様子を観察しながら、次第に上手に回せるようになりました。
最後に、自分たちが体験した全ての工程を一度に済ませることのできるコンバインを紹介していただきました。本来なら、実際に田んぼの中に入って実演していただける予定だったのですが、水が抜けていなかったために実現はしませんでした。しかし、昔の稲刈りと今の稲刈りを比較しながら理解できるよい学習になりました。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】

カウンタ
1
1
7
8
3
8
2
リンク集