学校ニュース
学力向上を目指して①
児童の国語科の学力向上を目指して、指導方法の研究を行いました。
1年生の「いろいろな ふね」の単元をとおして、指導方法を協議しました。
今回の授業では、教科書で学習したことをもとに、別の乗り物資料を
読んで、「やく目」「つくり」「できること」を選び出すことを
目指しました。
資料に書いてある「やく目」「つくり」「できること」を書き出しています。
早く書き終えた児童が、悩んでいる児童にヒントを与えています。
協働学習のグループが、いくつも見られます。
「やく目」を発表しています。アウトプットです。
資料に書かれている難しい言葉は、その都度辞書を使って説明し、
1年生がイメージしやすいように支援しています。
授業の終わりには、さらに別資料を配付して、読み取らせる作業を行いました。
児童は、学習したことを生かして、読み取ることができていました。
今後も、教科書で学習したことを別の読み物資料でも活用できるよう、
指導方法の研究を行います。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 1 | 8 | 9 | 10 | 11 1 | 12 |
13 | 14 1 | 15 | 16 | 17 1 | 18 1 | 19 1 |
20 | 21 1 | 22 1 | 23 1 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 1 | 2 1 | 3 |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】

カウンタ
1
1
7
8
8
6
2
リンク集