学校ニュース
薬物乱用は「ダメ。ぜったい。」
2月27日5校時に、5.6年教室において薬物乱用防止教室が行われました。
串間警察署や串間ライオンズクラブの方々が講師として来てくださいました。
薬物には、常習性(1回使うと、もうやめられなくなる)があること。
薬物を使用すると、自分の身体がボロボロになること。
市販の風邪薬でも用法を守らなければ、薬物乱用になること。
などを説明されました。
また、今、5.6年生が気を付けることとして、身近にある「たばこ」「アルコール」の害についても説明がありました。
最後に、
【誘惑に負けない心 強い意思をもつこと】が大切であることを教えてくださいました。
5.6年生の心にしっかりと届いたことでしょう。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/1376/big)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/1377/big)
串間警察署や串間ライオンズクラブの方々が講師として来てくださいました。
薬物には、常習性(1回使うと、もうやめられなくなる)があること。
薬物を使用すると、自分の身体がボロボロになること。
市販の風邪薬でも用法を守らなければ、薬物乱用になること。
などを説明されました。
また、今、5.6年生が気を付けることとして、身近にある「たばこ」「アルコール」の害についても説明がありました。
最後に、
【誘惑に負けない心 強い意思をもつこと】が大切であることを教えてくださいました。
5.6年生の心にしっかりと届いたことでしょう。
☆☆☆学校行事☆☆☆
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 1 | 1   |
串間市立金谷小学校
宮崎県串間市大字南方4438番地
【電話番号】
0987-72-0071
【FAX】
0987-72-0073
本Webページの著作権は、金谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
【 金谷小学校 】
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1230/wysiwyg/image/download/1/5/medium)
カウンタ
1
1
1
9
2
0
1
リンク集