日誌

2022年7月の記事一覧

駐車場の白線がきれいに

 学校北側には、職員駐車場がありますが、長年の使用により、間の白線が消えていたり、見えにくかったりしていました。昨日は学校でペンキとローラーを買って、職員が暑い中、作業をしてくれました。研修もですが、このような作業も夏休みなどの長期休業中でないとなかなか時間をとることができないのが実情です。

 来週の1日(月)は既に文書にてお知らせしていますが、新型コロナの感染状況の急激な悪化により、登校日は実施しません。子ども達に会えないのは辛いですが、感染を広げないための判断となります。御家庭でも感染拡大防止の取組を重ねてお願いいたします。来週からしばらく記事の更新はお休みいたします。

   

いろいろな研修会を実施

 今日も先生方は、生徒指導研修会、道徳科研修会と2学期からの取組や授業充実のために研修会を行って、多くの学びを得ることができました。先生方も頑張っています。

 都城市内の新型コロナの感染者数も過去最高を記録し、なかなか職員室に集まっての会議や研修ができない状態が続いていますが、少人数で換気の十分な部屋をリモートで結んで、会議や研修をするように感染防止対策と両立させながら進めています。

職員トイレの改修工事

 本日から、校長室横の職員トイレの改修工事も始まりました。昨年度から市教委へ要望をしており、昨年度中に2階の児童用トイレが改修され、今回、1階の職員トイレが改修となります。

 市内には多くの学校があり、それぞれの学校から改修の要望があがり、予算や対応も大変な中、本校の教育環境の充実につながる改修工事を実施していただき、感謝申し上げます。また、工事に入る方もクーラーのない場所での作業で大変そうです。

授業づくり研修会

 本日は、算数の授業づくり研修会を実施しました。講師として、明和小の下石指導教諭に来ていただき、算数の教科書を分析しながら、日々の授業の充実にどうつなげていくかを考えていきました。感染防止対策として、3つの教室をオンラインで結んでの実施となりました。

 夏休みには入りましたが、一学期のまとめや二学期に向けた準備等を先生方も頑張っています。コロナの感染状況がなかなか改善していかないため、心配しています。一日も早い鎮静化を願うばかりです。

トイレの改修工事

 本日から夏休みで子ども達が登校しないため、市教委が1年、5年、6年生が主に利用する児童用トイレの改修工事を進めていただいております。限られた予算の中で子ども達の教育環境の整備に力を入れてくださり、ありがたいです。

 作業してくたさる方も、クーラーの無い場所で、あせを流しながら作業に取り組んでいただいています。2学期にはきれいになったトイレを使用できるはずです。