都城市立五十市小学校 黄色い帽子の楽しい学校だよ 五小っ子の輝き発信
ISOICHI ELEMENTARY SCHOOLかしこく やさしく たくましく ~ 工夫と実践、見届け ~
24日(月)に、4年生で算数の時間に平行四辺形の性質について学習しました。子どもたちは、平行四辺形の性質を調べるために、辺の長さや角の大きさを測って気付いたことをみんなで話し合い、まとめていました。
最後に先生から今日学習したことが理解できているかどうかの確認問題がテレビに映し出されると、子どもたちは、手を挙げて発表しようとしていて、学習のめあてを達成できた様子がうかがえました。
今回は、初期研修者の研究授業で多くの先生たちが参観していましたが、子どもたちは緊張することなく、普段どおりに元気よく協力して頑張っていました。先生たちも子どもたちのために、模擬授業や研究授業など日々、切磋琢磨しながら授業力向上に取り組んでいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |