学校日誌

地震の避難訓練

今日は「防災の日」です。
本校でも、地震対応の避難訓練を実施しました。
雨のため、集合場所を体育館に変更した以外は、計画通りに実施できました。
写真は、頭に教科書や赤白帽を被らせて体育館まで避難している様子です。
全校が避難完了するまでに5分21秒でした。
時間的な速さも大切ですが、担任の指示通りに子どもたちが動き、迅速に避難することがねらいです。
昔からある合言葉「お(さない)・は(しらない)・し(ゃべらない)・も(もどらない)」
を守って、訓練にのぞめた子が多かったようです。
いつ起こるかわからない地震だからこそ、学校でも家庭でもしっかりと備えておきたいものです。