学校日誌

授業風景 ~6年理科・学級活動~

 8日(水)に、6年生は理科の時間に土地のつくりと変化について学習していました。学習では、平成30年の校舎改築でのボーリング試料を観察したり、実際に触れたりしながら地層の変化について気付いたことをまとめていました。子どもたちは、自分の学校の試料ということもあり、興味深そうでした。

 

 

 また、学級活動では、忘れ物が多いという学級の課題を議題として話合いが行われていました。子どもたちは、忘れ物をしてしまう原因や忘れ物をなくすための方法について、活発に意見交換していて、さすが6年生と感じました。子どもたちには、自分たちで決めたことをしっかり守り、残りの小学校生活を充実したものにしてほしいと願っています。