学校日誌

授業風景~歯と歯ぐきの健康を守るために~

 今月の保健の目標は、「丁寧に歯を磨こう」となっています。

 6年生は、学級活動の時間に保健室の先生が講師となり、「歯と歯ぐきの健康を守る方法」について学習しました。授業では、まず、歯のつくりや歯を守るための日本とスウェーデンの取組の違いについて学びました。その後、むし歯になる原因について考え、意見を発表していましたが、先生の補足が必要ないくらい詳しい説明をしてくれる子どもがいて、知識の豊富さや関心の高さに驚かされました。

  

 最後にむし歯や歯周病の予防方法について学び、実際に鏡を見ながら正しい歯磨きの仕方を確認しました。

  

  

 今日の学びを生かして、これからも自分の歯を大切にしてくれることと思います。