学校日誌

芋掘り体験 ~2年生活科~

 13日(月)に、2年生は生活科の時間に中庭で育てたサツマイモを収穫しました。子どもたちは、スコップや軍手を使って、どんな大きさの芋が出てくるか楽しみにしながら、芋のまわりを丁寧に掘り進めていました。中には、2人で「うんとこしょ、どっこいしょ」と1年時に国語科で学習した「大きなかぶ」のかけ声をかけながら大きな芋を引っ張る姿も見られました。

 

 

  

 

 少し肌寒い中での芋掘りとなりましたが、子どもたちの元気のよい声が響きわたり、子どもたちにはとても楽しい時間となったようです。