感染対策をしっかいと 投稿日時 : 2021/08/30 HP管理者 県の緊急事態宣言と一部のまん延防止重点措置の適用に伴い、しばらくは、感染対策をしっかりと行う必要があります。子どもたちの安心安全が第一です。 〇朝の体温と体調管理 〇教室の換気(常時換気と休み時間の換気) 〇教室へ入る前の手指の消毒 〇正しいマスクの着用 〇密にならない(遊び・手洗い場) 〇一日数回のアルコール消毒(机・給食台等) 〇黙食の推進 〇歯磨きは、当分の間はうがい(3回程度) 〇移動教室(理科や音楽)授業前後に机の消毒 〇児童の下校後、担任で机・いすやドア、スイッチ類の消毒 これまで以上に感染対策に努めています。まず、家に帰ったら、手洗い・手指の消毒等をさせてください。五十市小、家庭と学校で力を合わせて、がんばりましょう。
都城市立五十市小学校 〒885-0084 宮崎県都城市五十町2242番地 電話番号 0986-22-0476 FAX 0986-22-0478 E-mail isoichi-e☆miyazaki-c.ed.jp 迷惑メール防止のため、@マークを☆に変えています。 本Webページの著作権は、都城市立五十市小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
2025年 4月 日 月 火 水 木 金 土 30 31 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 1 2 3