都城市立五十市小学校 黄色い帽子の楽しい学校だよ 五小っ子の輝き発信
ISOICHI ELEMENTARY SCHOOLかしこく やさしく たくましく ~ 工夫と実践、見届け ~
今日は、朝のさわやかさを感じつつも、昼には、からっとした暑さに、秋を感じた一日でした。そんな中、3年生が、2クラスずつ分かれて、体育館では、ラジオ体操の基本運動を運動場では、リレーの練習を行っていました。リレーは、陰で水分補給と休みながらの練習でした。体育館では、大型扇風機(2台)が大活躍しています。4年生クラスでは、習字を頑張って練習していました。縦画・横画・止め・払いの学習です。音楽も集中して取り組む様子が見てとれました。5年生の算数少人数や6年生の算数「立体の体積」も社会も頑張っていました。多くの問題にチャレンジする様子を目にしました。歴史学習は、今、鎌倉時代です。「いざ鎌倉」の授業です。2年生クラスでは、国語物語文の範読を先生がされていました。みんなみんな五小っ子、頑張っています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |