学校の様子

学校の様子

10月23日 音楽大会の練習(5年生)

11月14日の音楽大会に向けて、5年生が練習を進めています。

今日は初めて体育館で練習をしました。

体育館をステージに見立て、配置や出入りの確認を主に行いました。

コロナ禍ではできなかった合奏も今年度は復活します。

残り3週間での仕上がりが楽しみです。

10月20日 フッ化物洗口

フッ化物洗口を始めました。

これは、フッ化ナトリウム溶液を使って、約1分間ブクブクうがいを行う虫歯予防対策です(実施は任意になります)。

軽快な音楽に合わせて、飲まないように下を向いてブクブクうがいをします。

写真は1年生ですが、上手にブクブクうがいをしていました。

10月19日 おもちゃフェスティバル

2・3校時は、1・2年生の「おもちゃフェスティバル」でした。

 これは2年生がゲームを製作し、1年生を招待して楽しんでもらう企画です。

2年生はこれまで、魚釣りや紙飛行機、的あて的なゲームを、1年生のために時間をかけて制作してきました。昨年度は、自分たちが遊んだ側だったので、そのノウハウも生かされていたと思います。

 

1年生から「とても楽しかった」という声が聞かれました。来年は、招待する側なので、きっと同じような楽しいゲームを企画することでしょう。

楽しいゲームを作って、ルール説明や1年生のサポートを頑張った2年生、ルールを守って楽しく遊べた1年生、どちらも大変素晴らしかったです!

楽しい企画をありがとうございました!

10月17日 陸上教室(6年)

 

運動会後の振替休業の翌日、さっそく6年生は市の陸上競技場で陸上教室に参加しました。

振替休日を挟んだとはいえ、運動会と連続しての行事に、6年生もとても疲れたのではないかと思います。

そんな中でも、みんな全力で頑張ったと伺っています。

運動会で全校を盛り上げ、そして、陸上教室で全力で競技した6年生のみなさん、ほんとうにお疲れさまでした。

10月15日 運動会

昨日の雨がすっきり晴れ上がり、秋空の下、延期になった運動会を本日実施しました。

どの学年も、ダンス、団技、徒競走を精一杯頑張り、全力を尽くしていました。児童がひたむきに頑張る姿に、見ている方も胸が熱くなりました。

また、運営においても、コロナ禍以降、初の合同開催ということで混雑も心配されましたが、保護者の皆様の御協力があり、大変スムーズにできました。

そして何より、たくさんのご声援、ありがとうございました。

(声援だけでなく、最後の片付けもありがとうございました。大変助かり、感謝の気持ちでいっぱいです)

今日は、いつもより写真多めです。どうぞご覧ください。

 

 

 

10月12日 稲刈り(5年生)

キンモクセイが香るようになった秋空の下、5年生が稲刈りをしました。

今回もある程度、松山さんがコンバインで刈ってくださっており、子供達は、残りの稲を、カマでどんどん刈りました。

2日前に雨が降り、下がまだぬかるんでいて、ずいぶん苦戦しましたが、泥にまみれながらも、一生懸命刈りました。

いつも頑張る5年生なので、慣れるのも早かったです。

そして、最後にいつもお世話になっている、おなじみの松山さんにお礼を言いました。

毎年そうですが、松山さんのおかげで、食の大切さや生産することの喜びを、この稲作を通して、学ぶことができます。

今年のお米もきっとおいしいことでしょう。早く食べたいです!

これまですべてのお世話をしてくださった松山さん、お手伝いいただいた保護者・地域の皆様、本当にありがとうございました。

10月10日 音楽(6年)

音楽室から賑やかな音が聞こえてきたので、のぞいてみると、6年生が合奏の練習をしていました。

これまでコロナ禍でもあって、なかなか思うように合奏ができなかった子供達。6年生は、昨年の音楽大会でも、合唱の実の発表でした。

そこで、卒業に向けて、心を一つにして、合奏に取り組むことになりました。

曲は「青と夏」。

卒業までには、まとまった演奏ができるようになることでしょう。

お披露目の機会は未定ですが、今から楽しみです。

10月6日 予行練習

澄み渡る青空のもと、運動会の予行練習を行いました。

今回は、徒競走以外は、全て一通り実施しました。

予行とはいえ、子供達は勝敗にこだわり、全力で競技しました。一所懸命取り組む姿が、みんなとてもかっこよかったです。

徒競走のみ、後半の児童は一斉にスタートしました。これは持久走のスタートではございませんので笑

予行では、係の動きも含めて、良かった点や課題が明らかになりました。本番では、さらにスムーズな運営が期待でいます。

ちなみに今日の予行では、競技の部では白、団結賞では赤がそれぞれ優勝しました。

本番ではどうなるでしょうか。とても楽しみですね。

 

10月4日 研究授業「生活科」(2年)

2年生の教室で生活科の研究授業を行いました。

単元は「うごくうごくわたしのおもちゃ」で、1年生を招いて開く「おもちゃフェスティバル」に向けて、ゲームの内容を改善する学習でした。

班で考えたゲームを、他の班の友達が実際にやってみて、よかったところ、改善点を教え合う流れでした。

子供達は、ゲームに楽しく取り組んでいました。その中でも、良かったところや、直したらいいところをメモし、発表をして、他の班の友達に教えていました。

子供達は、学習の流れをよく理解し、決まりを守って楽しく取り組んでいて感心しました。

今日分かった改善点をさらに工夫して、本番では大いに1年生を楽しませてくださいね!

 

10月3日 全体練習3回目

3回目の運動会全体練習を行いました。

開閉会式を中心に、一連の流れを確認しました。ラジオ体操も実際に行いました。

また今回は、全校リレーも行いました。実際にやってみることで、走者や係の動きを確認することができました。

練習とはいえ、勝負事ですので、走る方は真剣です。本番では、どちらの団が勝利するのでしょうか。