三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
2月21日(金)➡学校参観日
3月14日(金)➡お別れ遠足
3月25日(火)➡卒業式
3月26日(水)➡修了式
☟6年生製作 六月灯灯籠の一面
三股町立梶山小学校 ホームページ
かんどういっぱい・じまんいっぱい
やるきじゅうぶん・まいにちがたのしい
◆お知らせ(今後の行事)◆
2月21日(金)➡学校参観日
3月14日(金)➡お別れ遠足
3月25日(火)➡卒業式
3月26日(水)➡修了式
☟6年生製作 六月灯灯籠の一面
久しぶりの更新になります…。
いつも見ていただいてありがとうございます!
さて、4年生が液体紙粘土を使った工作にチャレンジしました。
始めに「どろどろ」の液体紙粘土を布にしみこませて形を作ります。
初めての体験にみんな興味津々です。
1日置いたら、どろどろの布が、「カッチン」と固まっていました。
できあがった形から、イメージして作品を仕上げていきます。
紙粘土で造形物を作ったり、綿で飾り付けたり…
今までにない形から、どんどんイメージをふくらませていましたよ。
自由な表現を楽しんでいた4年生でした。