令和4年度の学校の様子

食育授業(6年生)

今朝は評判通り冷え込みましたねぇ。

しかし、積雪や路面の凍結もそれほどなく、ホッとしました。

 

さて、1月24日(火)の記事です。

6年生で食育の授業を行いました。

三股中の栄養教諭の先生にご指導いただきました。

 

今回は、インスタント食品の上手な活用の仕方がテーマです。

今日のめあてですインスタント食品にもよさがあるね

まず、インスタント食品のよさや問題点を考えました。

先生方もたくさんいらっしゃいますねたくさん意見が出ましたね

次に問題点を解決する方法をグループで考えましたよ。

問題は栄養バランスですね。

コンビニのお弁当に何を足す?カップ焼きそばの課題解決は?

それぞれの解決策を出し合いました。

カップ焼きそばもこうすれば…野菜ジュースも手軽に影響改善ができます

ちょっとした工夫で、インスタント食品もグレードアップします。

最後に感想をまとめて発表し合いました。

たくさん学びましたね感想を交流しました

忙しい毎日、インスタント食品も上手に活用して豊かな食生活を送りたいですね。