ブログ

食べて元気に ~5年生家庭科~

 5年生が、家庭科「食べて元気に」の学習をしていました。学習課題は、「ごはんとみそ汁を作ってみよう。」です。教師は、ごはん(主食)とみそ汁(汁物)に分けて授業を進めていきます。

 米には、「白米・玄米・5分づき米・もち米・無洗米」などがあること、みそは「大豆」からできていること等々、これから先、子供たちが生きていく上で大切な情報がたくさん詰まっている授業でした。

 家庭科は、「衣・食・住」という生きる上で大事な事柄を学ぶ教科だと思います。本校では、家庭科を家庭科専科の教師が、担当しています。