〒889-1802 宮崎県都城市山之口町花木2580番地 ℡0986-57-2005 FAX0986-57-2076
日誌
2019年11月の記事一覧
赤い羽根募金
山之口小学校では、運営委員会が中心になって11月に募金活動に取り組んでいます。
本年度は、11月26日(火)、27日(水)、28日(木)の3日間行います。
今日は、初日でした。登校後の朝の時間に運営委員会が児童玄関で他の子どもたちに呼びかけていました。今年は赤い羽ではなく、「自分の町をよくするしくみ」と書かれたドラえもんのバッジになっています。初日でしたが募金へのご協力ありがとうございました。
先日の収穫祭でも募金活動を行いました。ご協力ありがとうございました。
収穫祭と今回を合せて、社会福祉協議会に届けたいと思います。金額については後日お知らせいたします。3校合同ふれあい学習(2年生)
今日は山之口地区3校合同ふれあい学習が行われました。
3校(山之口小、麓小、富吉小)の2年生児童が集まり、教科等の授業を通して、いろいろな考え方に触れたり、仲間と助け合ったり、協力したりすることを学習しました。
体育の授業ではボールゲームを、生活科では山之口公民館見学、音楽では歌ったり踊ったり、給食、昼休み、掃除も一緒にしました。
一日たっぷり交流を深めることができました。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/139/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/141/medium)
一日たっぷり交流を深めることができました。
ひばり園に行きました(3年生)
かがやきタイムの時間を使って、午後からひばり園に行ってきました。
学習発表会で発表したリコーダーや合唱をしていると、おじいちゃんやおばちゃんからの手拍子をもらいながら、緊張を少しずつほぐしていきました。
一緒に茶つみの音楽に合わせて手をたたいたり、折り紙を折ったり、あやとりをしたりしました。おじいちゃんおばあちゃんからも笑顔で接してもらい、子ども達はとても嬉しそうでした。
帰る頃になって、とてもさみしそうな顔をする子ども達でしたが、おじいちゃんおばあちゃんたちとふれあえてとても楽しそうでした。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/134/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/135/medium)
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/136/medium)
学習発表会で発表したリコーダーや合唱をしていると、おじいちゃんやおばちゃんからの手拍子をもらいながら、緊張を少しずつほぐしていきました。
一緒に茶つみの音楽に合わせて手をたたいたり、折り紙を折ったり、あやとりをしたりしました。おじいちゃんおばあちゃんからも笑顔で接してもらい、子ども達はとても嬉しそうでした。
帰る頃になって、とてもさみしそうな顔をする子ども達でしたが、おじいちゃんおばあちゃんたちとふれあえてとても楽しそうでした。
長距離走大会 試走
今週は長距離走大会に向けて、試走を行いました。今日は1・2年生の試走がありました。2年生は同じコースで2回目ですが、1年生は初めてのコースでした。
みんな一生懸命がんばっていました。当日は応援よろしくお願いします。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/132/medium)
みんな一生懸命がんばっていました。当日は応援よろしくお願いします。
一人一鉢栽培活動
今日は一人一鉢の栽培活動を行いました。子どもたちが育て花が、3月の卒業式や4月の進級・入学の式で会場を飾ります。一人一人が栽培活動を通して、思いやりやいたわりの心を育んでほしいと願っています。
3年生は、ビオラを育てます。
![](https://cms.miyazaki-c.ed.jp/1344/wysiwyg/image/download/1/130/medium)
3年生は、ビオラを育てます。
訪問者カウンタ
8
9
5
9
0
0
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28 1 | 29   | 30   | 31 1 | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21 1 | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28 1 | 1   |
都城市立山之口小学校
〒889-1802
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。
宮崎県都城市山之口町花木2580番地
TEL
0986-57-2005
FAX
0986-57-2076
本Webページの著作権は、山之口小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
すでに従前から敷地内の禁煙には御協力いただいておりますが、山之口小学校は平成28年度から敷地内禁煙になっております。