都城市立中霧島小学校 Nakagirishima Elementary School
中霧島小学校は、宮崎県都城市山田町の小学校です。昭和9年創立。現在の児童数は167名(令和6年度 4月7日現在)
中霧島小学校は、宮崎県都城市山田町の小学校です。昭和9年創立。現在の児童数は167名(令和6年度 4月7日現在)
いよいよ明日からは冬休み。今日は、2学期の終業式を体育館で行いました。児童の発表では、3年生と5年生が2学期にがんばったことや3学期にがんばりたいことなどを披露しました。校長先生からは、冬休みの宿題を3つ出されました。早寝、早起き、朝ご飯で規則正しい生活をすること。忙しいおうちの人のためにお手伝いをすること。2024年の目標をしっかりと考えてくることです。そして、中霧島小学校の看板を背負っていることを忘れずに生活しましょうと締めくくられました。それぞれに楽しい冬休みであってほしいと願っています。保護者や地域の皆様、今年一年色々とご支援ご協力をいただきましてありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。
今年も児童会が中心となって、赤い羽根歳末助け合い募金に協力しました。全校児童に呼びかけ、朝の時間帯に集めました。集まった募金を集計し、校長室で児童会から社会福祉協議会の方にお渡しすることができました。今年の募金額は、10560円でした。社会福祉協議会の方から「中霧島小学校の皆さん、ご協力ありがとうございました。」というメッセージをもらっています。
体育振興指導教員の支援を受けながら、8時間にわたって3年生と4年生が跳び箱運動に挑戦した後、職員への振り返りのための研修を実施しました。器械運動は、教員にとっても苦手な分野の一つになっているので、今回の研修では、場の工夫や運動量の確保、安全に気を付けた指導など今後の指導に役立つ研修となりました。
子供が主役の授業を目指して、全員研究授業を実施しています。今回は、4年生の国語科の単元「プラタナスの木」で、主体的に読むことをキーワードに授業を展開しました。「自分の考えの根拠になる文にサイドラインを引き、つなげたり書き加えたりしながら書きまとめる」という学習です。ICT活用による意見の共有を図りながら、友達の投稿を読んだり、感想を通信欄に記入したりすることで自分なりの考えを深めることができたようです。
税に関する教育の一環として、税理士さんから税について幅広く学ぶことができました。税金の種類や使われ方、税金がなかったらどうなる?など私たちの生活に密接に関わっている「税」について理解を深めることは、将来納税者になる児童にとって貴重な時間となりました。特に、アタッシュケースに入った1億円の札束に歓声が上がっていました。
持久走月間が始まって約1か月。体育の授業や休み時間、家に帰ってからも練習をしていたお友達もいました。お昼の放送のインタビューでは、1位になりたいという回答がたくさん聞かれました。持久走は、自分との戦いでもあります。今日は、参加者全員が完走できたことを本当に頼もしく思いました。応援に駆け付けてくださった保護者の方や地域の皆様、ありがとうございました。そして、路上での見守りをしていただきました「霧っ子隊」の方々、本当にありがとうございました。とてもすばらしい持久走大会になりました。
図書委員会を中心に、図書館サポーターの支援を受けながら、「本を借りてクリスマスツリーを作ろう」のイベントが始まっています。本を借りるとクリスマスツリーの飾りものがもらえます。今、飾りがどんどん増えてきています。今年は、去年より大幅に貸出冊数が伸びているようで、大変うれしく思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 1 | 28 1 | 29 1 | 30   | 31 1 | 1 2 | 2   |
3   | 4   | 5 2 | 6 2 | 7 1 | 8 2 | 9   |
10   | 11 1 | 12 1 | 13 2 | 14 2 | 15 3 | 16   |
17   | 18 1 | 19 2 | 20   | 21 1 | 22 2 | 23   |
24 1 | 25 1 | 26   | 27 3 | 28 1 | 29 3 | 30   |