学校の様子

学校の様子

10月4日 給食

~今日の献立~

・チーズパン ・厚揚げの中華煮 ・フルーツジュレ ・牛乳

 

                                   

あいさつ運動

 10月2日は校門前で三和地区の方々による朝のあいさつ運動が行われました。この日は気温が18度と涼しく、児童もあまり汗をかかずに登校できて、いつもに増して元気なあいさつが聞こえました。また、この日は校区内の交差点近くで工事が始まり、学校周辺が迂回路として通行量が多くなるとの情報も地区から寄せられ、地域の皆様から見守っていただいています。ありがとうございます。

収穫前の元気田

 4年生が総合的な学習の時間に元気田で稲の成長を観察しました。収穫前でもう穂が垂れていて、健やかな成長と豊かな実りを感じることができました。子どもたちも嬉しそうに黄金色に近づいてきた光景を眺めていました。観察しているシートを見ても、今回は、お米の一粒一粒を意識して描いているようでした。間近に迫った稲刈りが楽しみです。

10月2日

~今日の献立~

・減量ミルクパン ・カレーうどん ・レモン和え ・牛乳

 

            

青空の下 元気に響く歌声

 すっきりとした青空の下、運動場の緑のフィールドに赤白に分かれた子どもたちが並んでいます。この日は運動会の全体練習で開会式、閉会式の練習です。今年初めて運動場で「運動会の歌」を歌います。1番は赤団が歌います。自分たちの声の響きがどの程度か様子を見ているのか歌声が小さくなりました。次は2番、白団の歌です。赤団を超えようと2倍くらい声量の歌声です。間奏が入って3番は赤白同時の歌の掛け合わせです。今度は、赤団も負けじと張り合います。昔から変わらぬ運動会練習での光景です。運動会ではさらに競い合って元気な歌声を響かせるでしょう。

 

9月29日 給食

~今日の献立~

・ごはん ・かぼちゃの団子汁 ・豚キムチ ・十五夜ゼリー

 

                                        

おいしい北斗鍋作り

 5,6年生の総合的な学習の時間で、6名の地域(鍋地区、縄瀬地区)の方を講師にお招きし、高崎の味「北斗鍋」を作りました。今回は「地域を知る」ということもねらいとした学習でした。高崎の鍋地区にお住いの北斗鍋の考案者から名前の由来について話をしていただき、実際に調理を行いました。名前の由来の北斗七星にちなみ、サツマイモやニンジンを星形の型で切り抜く作業もあり、とても楽しく、そしておいしくいただくことができました。次回は縄瀬にちなんだオリジナル北斗鍋を作り、今回の講師の皆様に食べていただく予定です。

9月28日 給食

~今日の献立~

・ごはん ・三色そぼろ丼 ・さわにわん ・牛乳

 

                                      

学校看板リニューアル

 これまで運動場東側の敷地の境目にある学校名の看板「縄・瀬・小・学・校」につきましては、看板の劣化や周りの雑草や雑木のため見えにくいという状況が続いていました。この度、150周年記念事業の一環として薄くなっていた文字の塗装やさびていた土台部分の補修等を含め改修を行いました。東側の周辺道路からも縄瀬小の存在がしっかり伝わるようになりました。