学校の様子

2023年2月の記事一覧

音の学習(3年理科)

 3年生の教室で紙コップを使って何か作っています。二人組になって紙コップの底にあけた小さな穴に糸を通し、クリップとテープで外れないようにしています。作業を交代して反対の糸も同様に止めています。できあがったのは糸電話。児童が予想していたより声がしっかり響いたみたいで驚きと喜びの歓声が上がっていました。二人ともコップを耳に当て「・・・ん、何も聞こえないね。・・・あ、そうかどっちか話さないと」といった、ほほえましい場面もありました。五感を生かして学習するのも理科の楽しみの一つですね。

 

2月17日 給食

~今日の献立~

・減量ゆかりごはん ・アスパラサラダ ・宮崎牛の肉うどん ・牛乳

 

                                            

しいたけ駒打ち体験学習

 2月16日(木)、高崎町林業研究グループの6名の指導によってしいたけ駒打ち体験学習が実施されました。はじめに椎茸ができるまでの学習やクイズなどを行い、その後、原木への穴開けと駒打ち、ポットで成長した菌床椎茸の収穫体験を行いました。150本以上あった原木には一人1本ドリルで穴を開け、その後、種菌のついた駒を一つずつ丁寧に打ち込みました。早ければ来年、通常で2,3年かけての収穫だそうです。どんな育ちをするのか楽しみですね。

 

2月16日 給食

~今日の献立~

・ごはん ・県産ブリの南蛮漬け ・野菜のごま汁 ・牛乳

 

                                         

精励賞表彰式

 2月13日(月)に都城市教育委員会の精励賞の表彰式が開催されました。縄瀬小学校は善行部門の団体の部での受賞となりました。これは、6年生が日々の学校生活であいさつ運動や朝のボランティア活動(草取りやホールの清掃)等を積極的に行うことで、下級生のよい手本となっていることを事由としているものです。児童に紹介して、今後の全校児童の主体的な活動へとつなげていきます。