出来事
出来事
音楽大会に向けて!
【披露の様子】
・発表の前に音楽専科の先生の話を聞きます。 ・あいさつ役の子どもたちです。しっかりとできました。
・まずはリコーダーの演奏です。 ・次は合唱です。曲に合わせながら、体を揺らして歌います。
・発表終了後は大きな拍手が。 ・ALTのクリスさんも感激していました。
小林市総合文化祭!(野尻会場)
【展示作品です】
・1年生の作品 ・2年生の作品 ・3年生の作品 ・4年生の作品
・5年生の作品 ・6年生の作品 ・山の絵です。右側の3枚です。 ・家庭科、図工の作品
小中合同稲刈り!
【稲刈りの様子】
・稲刈り前です。 ・中学校の校長先生のお話です。 ・小学生代表、誓いの言葉です。
・こんなにも実りました(^_^)v ・さあ、稲刈りのスタートです。 ・女子も負けてませんよ!
・機械でも、ちょこっと刈りました。 ・中学生も頑張っています! ・刈った稲を脱穀します。
・脱穀した籾をトラックへ移します。 ・刈り終わった田んぼです。 ・小学校の校長先生のお話です。
・中学生代表、感謝の言葉です。あれっ?
誓いの言葉の小学生と似ているね(^_^;) ・とってもきれいな秋の空でした。みなさん、お疲れ様でした。
支援訪問!
【5年生の授業の様子】
・個人で解き方を考えています。 ・考えた解き方について説明します。いろいろな方法を考えついた5年生でした。
・練習問題を黒板でやります。 ・解き方を説明しています。 ・番外!先日のミシンで作った作品です。上手!
フリー参観日!試食会!
【授業と試食会の様子】
・6年生、考えを交換します。 ・5年生は発表です。右側には次の子どもたちが控えています。 ・4年生は3年生との合同授業です。
・3年生はお家での手伝いについてです。 ・2年生は、図形を書きます。 ・1年生は食育の勉強です。
・給食試食会です。親子で並んで給食を食べました。
第2回学校保健委員会!
【学校保健委員会の様子】
・地井さんから、食の大切さなどについてお話がありました。 小林の食材・・「鯉」です。 ・さて、違いが分かりましたかな?
見通しが良くなりました!
【だんだんと竹がなくなっていきます。】
・北側の入り口、桜の木は残していただきました。
・北側の道路も明るくなりました。 ・昔、保育園があったところの大きな木も見えます。 ・この竹が家具になります。
全校集会、コンテスト表彰!
【表彰の様子】 (逆光で、写真が暗くなってしまいました。すみません。(>_<))
・係の先生のお話しです。 ・漢字コンテストの満点賞の子どもたちです。(1年生 ⇒ 6年生)
・計算コンテストの満点賞の子どもたちです。(1年生 ⇒ 6年生)
秋の遠足!
【遠足出発の様子】
・バス4台で行きます。(3・4年生、ごめんなさい、写真がありません(>_<)) ・きれいな青空です。 ・1、2年生が並んでいます。
・5、6年生が集合します。 ・1、2年生が移動します。 ・バスに乗り込み、いざ、しゅっぱ~つ!
小中合同あいさつ運動②!
【あいさつ運動の様子】
・きちんと並んで、“おはようございます” ・相手の目を見て、背筋を伸ばし、元気よく、きちんと礼をします。きれいにできていますね(^o^)
学習支援ボランティア!
【家庭科 ミシンがけの様子】
・全体の様子です。 ・ゆっくり、慎重にかけていきます。 ・糸の通し方を教えていただきました。
・みんなで考えます。ここが・・・。 ・担当者の家には昔の足踏みミシンがありますよ。使ってないけど・・(^_^;) ・ヒモを通して完成!
支援訪問!
【授業の様子】
・1年生は国語です。 ・ペアでの学習です。 ・2年生も国語です。
・自分で考える場面です。 ・3年生は算数、三角形の角です。 ・4年生も算数、面積の求め方
・理科専科(4年生)、筋肉について。 ・6年生は算数です。表を使って考えました。
「一徳祭」(学習発表会)に向けて!
【練習などの様子】
・3年生と4年生の合同音楽です。合唱の練習でした。 1年生の音楽の授業です。 ・3年生の図工の作品です。みんな上手!
学習支援ボランティア!
【支援の様子】
・うまく線が引けたかな?
小林市小体連陸上大会!
【陸上大会の様子】
・プラカードを先頭に入場します。 ・紙屋小6年、頑張るぞー! おーっ!
・6年生の競技の様子です(^_^)v
フェンス修理工事!
【フェンス修理の様子】
・こんな様子でした。 ⇒ ・それが、こんなにきれいになりました。 ・壊れたフェンスです。曲がっていますね。
小体連陸上大会に向けての練習!
【練習の様子】
・準備運動をして練習に入ります。 ・ハードルの練習です。足の裏を意識して! 抜き足は横から!などのアドバイスがありました。
・走り幅跳びです。踏切線から出ないように! 前じゃなく上へ飛ぶ感じで・・。 「おりゃ~!」と声を出してもねぇ~(^_^;)
・広い運動場で練習しました。 ・最後はリレーの練習です。6年の男子対女子! そして、5年生対6年生 をしました。
家庭教育学級!
【家庭教育学級の様子】 ブルーシートは、先週、雨漏りがひどく、本を濡らさないためにかけました。
・始まりのあいさつです。 ・トレーナーの方です。 ・アイスブレーキング、誕生日はいつ?ここで、驚きの事実が・・・。小中の教頭先生2人は何と誕生日が同じでした!(O_O)
・グループごとに活動しました。 ・付箋紙に書いて貼り付けます。
・グループで考え、意見を出し合います。 ・こんな感じになります。 ・絵本を読んでいただきました。
2学期始業の日!
さて、1時間目の始業式では、校長先生から2学期には、自信をもってがんばってほしいことなどのお話がありました。特に上学年には、「気づき、考え、行動する」ことの大切さを強調されました。6年生は小学校生活も残り半年です。学校に登校する日は105日です。この105日で小学校のまとめと中学校への準備をしなければならない!ということです。短いですね!一日一日を手のひらでつかみ取るような感じで過ごしていってほしいものです。児童代表の発表は3年生の佐藤紅和(さとう くれな)さんでした。2学期に頑張りたいことをたくさん発表してくれました。校歌の後は生徒指導主事の先生からのお話でした。「進化」と「変身」という内容でした。2学期、子どもたちがいっぱい変身するといいなと思いました。2学期もいろいろなことで子どもたちが活躍する姿を見ることができることでしょう。楽しみですね(^_^)v
【始業式と集会のようす】
・「気づき、考え、行動する!」 ・児童代表の発表です。よくできました!
・生徒指導主事の先生のお話です。 ・変身!トー! せまる~ショッカー!♪ という世代ですね。
1学期の終業の日!
保護者の皆様や地域の皆様にはこの1学期、大変お世話になりました。今後ともよろしくお願いいたします。
【終業式、集会の様子】
・校長先生のお話です。たくさんほめていただきました。 ・児童代表の発表です。 ・よくできました(^^)
・久しぶりに校歌を3番まで! ・さあ、問題だよ~ 何とよみますか?
まちこみメール
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
5
9
5
3
小林市立紙屋小学校
〒886-0211
宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
電話番号
0984-46-0107
FAX
0984-46-0637
宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
電話番号
0984-46-0107
FAX
0984-46-0637
メールアドレス
1433ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、紙屋小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、紙屋小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。