出来事
出来事
シイタケのほだ木立て作業!
【作業の様子】
・校長先生から作業の説明がありました。 ・さあ、立てるぞ!みんなで協力してやりました。アリさんが「こんにちは!」で大変!
・最後に記念写真! 早く収穫できるといいな! 安全対策をしました。シイタケがなっていないか時々のぞいてみようっと!
避難訓練!
【避難訓練の様子】
・はじめに、防災のDVDを見ました。 ・今回は外階段を使う訓練でした。 ・静かに並びます。
・校長先生からの質問です!「お、は、し、も」はできましたか? ・生徒指導主事の先生のお話、南海トラフ地震・・・。
運動会合同練習②!
【合同練習の様子】
・校旗を持つ2人です。重いです! ・国旗を持つ4人です。かっこよくね! ・両団そろっての入場です!
・児童代表の言葉は1年生です。担任の先生が見張って?います(^^;) ・元気よくね! ・選手宣誓は両団の小中の団長です!
・4人そろえてね! ・紙屋音頭の指導に来られたボランティアのお二人です。ありがとうございました。
第2回奉仕作業!
【奉仕作業の様子】
・はじめのあいさつ等です。 ・土の除去です。跡地は駐車場にする予定です。
・一徳園 の清掃をしていただきました。 ・小運動場の築山です。 ・草取りをしていただきました。
・お母さんも草刈りです。 ・土手の草刈りです。 ・職員は花壇の除草をしました。
・運動場のフェンスからはみ出している枝落としです。 樹木の剪定もしていただきました。
【作業後の様子です】
・樹木もスッキリしました。 ・枝を落として、こちらもスッキリ! ・除草して、スッキリ!
・校門付近の土手、東側の土手、綺麗さっぱり、スッキリしました。
・タイヤの築山もスッキリしました。 ・土をのけて、広々となりました。 ・一徳園も落ち葉がなくなってスッキリです!
・今年の1月に今の3・4年生がシイタケのコマ打ち体験をしました。そのホダ木を並べる準備をしてくださいました。早ければ今年の年末
には収穫できるかもしれませんね!
学年での練習!
【下学年の練習の様子】
・先生の説明をしっかり聞いています。 ・さあ、スタートの練習です。バトンの練習もしたのかな?
運動会合同練習!
【合同練習の様子】
・団長を先頭に堂々の行進です。
・中学校の体育の先生からのお話です。「がんばろう!」 ・ラジオ体操です。1年生はうまくできたかな?
読み聞かせ!
【読み聞かせの様子】
・はじめは、じゃーじゃー記者の新聞の紹介でした。 ・『かかかかか』のお話です。 ・『地獄』のお話です。
「紙屋城攻めおどり」の練習②!
【練習の様子】
・踊り出しの部分です。“いれこ”の2人もよくできました。 ・唄役の児童です。 ・真ん中に寄っているところです。4年生も上手!
「紙屋城攻めおどり」の練習!
【練習の様子】
・全員集合です! ・保存会の方々です。
・4年生の太鼓付けを手伝います。 ・4年生の練習です! ・こちらは“いれこ”の練習です。
・太鼓のグループの練習です。 ・こちらは鐘のグループです。
・踊りのスタートです。こんな隊形から始まります。 ・4年生も堂々と踊っていますね(^_^)v
「城攻めおどり」講話!
【講話の様子】
・戦国時代からのお話でした。 ・ツーン カーン ツーン カーン ツン ツン ツン タコタン ツンタコ ツンタコ ツンタコタン ・・・
1学期後半スタート!
【集会の様子】
・校長先生のお話 「校舎が壊れてもいいから・・・」 ・生徒指導主事の先生のお話
小林市PTAバレー大会!
【大会の様子】
・開会式です。21チームが参加しました。 ・会長あいさつです。 ・教育長の中屋敷先生のお話です。
・さあ、かけ声かけて!ん?目にゴミが? ・ナイスレシーブです!
・2試合目の選手の皆さんです! ・あ~、ボールが落ちた・・・。
・決勝戦の様子です。永久津A対細野中でした。 ・表彰式です。優勝は永久津Aでした。 ・最後の講評です!
小中合同家庭教育学級!
【木工加工教室の様子】
・最初のあいさつです。 ・モクイクのパンフです。 昔、使われていた大きなノコギリです。
・親子で協力して作ります。 トントントントン、◯◯の2トン(*^_^*) うまくできましたかな?
・集合写真、自分の作品を持って、ハイ、パチリ!家に帰って、色をぬったり、文字を入れたりするともっと良い作品になりますね(^_^)v
放送機器!
【新しい放送機器です。】
・前の型と同じタイプです。左側にはCD機器もあります。(ラジカセではないですよ(^^)) ・職員室からも緊急の放送ができます!
じゃーじゃ記者取材!
【取材の様子】
・全員集合!いい写真が撮れました。自分はどこにいるかな? ・各学年から一人ずつ、新聞に載る児童がいます。
・「夏休みに頑張りたいこと」が新聞に載りますよ!
・あっ、じゃーじゃー記者がいるよ。1年生も興味津々! じゃーじゃー記者もカメラ目線です。(^_^)
通学路点検!
【点検の様子】
・紙屋地区体育館の先の道路、両側から木々が生い茂り、暗くなっています。 ・その近くの道路の左側が崖に・・・早急に対策を!
・側溝のふたがないところが多くあります。道幅も狭いですね。 ・国道沿いの自動販売機があったところ。
登校日!
【登校日の集会の様子】
・意外と知らなかった、8月15日=終戦記念日! ・表彰です!愛鳥コンクールと水泳大会!詳しくはメニューの「表彰写真」で!
頑張った!紙屋っ子!
水泳大会と愛鳥作品コンクールの表彰は8月1日(水)の登校日に行います。また、水泳大会に出場した子どもたち全員には、「記録証」を渡します。
※写真はありません。すみません。表彰後に写真を撮り、PDFでこのホームページにアップします。お楽しみに(^_-)!
8位入賞した子どもたちと山中さんを紹介します。
6年女子25m平泳ぎ 第2位 藤田 麻生 さん 6年女子100mリレー 第5位
6年女子25m自由形 第3位 有木 玲奈 さん 川内 美咲 さん 江口 蘭夢 さん
6年女子50m平泳ぎ 第3位 江口 蘭夢 さん 永田 ゆい さん 有木 玲奈 さん
6年女子50m自由形 第4位 永田 ゆい さん
6年男子50m平泳ぎ 第7位 山口 知也 さん
6年男子25m平泳ぎ 第8位 楠元 優太 さん
愛鳥作品コンクール(ポスター)
〇西諸地区審査・・・金賞 山中 琴葉 さん (山中さんの作品は県の審査会に送られました。)
〇宮崎県審査・・・銅賞 山中 琴葉 さん
6年生、学年キャンプ!
【学年キャンプの様子】
・午後からプール! 浮き輪でプカプカ・・・。 ・プールの後は、カレー作り!
・親子料理教室!みたいですね。 うまくできたかな? お父さんたちは焼き肉です! ・お味は? サイコーです!
・夕食後は スイカ割り大会! ・中学生も参加、うまく割れるかな? ・「もっと左よ~」 ってアドバイス
・ナイトプール・・・何だかワクワクするね! あれっ? 何だか◯◯人みたいな・・・・・?
・天気が良くなかったので、体育館にテントを張って寝ました(*^_^*) あれっ? 6年生でない子どもがいるぞぉ~!
・朝ごはんは、昨日のカレーでした! ある先生は「毎日でもOK!」と言ってました。とても楽しいキャンプでした。ありがとうございました。
運動会結団式!
【結団式の様子】
・小中合わせての結団式です。 ・実行委員長の生徒のあいさつです。
・スローガンの発表です! ・小中の意見を合わせました。 『越えろ 自分の限界 なかまと伝説になれ!』
・次は団の色を決めます。まずは団長、副団長、リーダーがじゃんけんして引くひもを決めます。 さて、何色かな? せ~の~!
・あれれっ! 片方のヒモが取れてしまいました。(>_<) 赤団の団長、シェー! 白団の団長、大笑い!
・本当はこうなるはずでした・・・。 ・小中の団長に 団旗が手渡されます!
・各団ごとに、団長、副団長、リーダーの自己紹介の後、気合い入れがありました。「絶対、勝つぞぉー! おーっ!」
まちこみメール
学校行事
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
訪問者カウンタ
8
0
5
9
6
7
小林市立紙屋小学校
〒886-0211
宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
電話番号
0984-46-0107
FAX
0984-46-0637
宮崎県小林市野尻町紙屋1766-1
電話番号
0984-46-0107
FAX
0984-46-0637
メールアドレス
1433ea@miyazaki-c.ed.jp
本Webページの著作権は、紙屋小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。
本Webページの著作権は、紙屋小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。