図書室は、クリスマスになっていました!!
5年 Y・K
五年一組では「5-1クエスト」というものをやっています。
五年N.O
図書室のドアに本を返す時の確認が書いてある紙が貼られています。ひらがなやカタカナで書かれており、漢字も少ないので一年生でも読みやすいなと思いました。一年生はよく図書室に行く人が多いので、いい案だなと思いました。
6年 T・S
5年生は、SDGsでサニーレタスを育てて、しゅうかくをしました!!
5年Y・K
シールの紙をリサイクルして、メモをつくりました!!
5年Y・K
社会科見学に行った次の週に社会科見学の新聞を作りました。
社会科見学に行けなかった人もいった気分になったと思います。
5年 H.D
5年生は、今算数で割合をしています!!
5年 Y・K
5年生は、読んだことのある本で、絵をかきました!!
5年 Y・K
6年生の修学旅行の時に特攻隊の基地に行くときの千羽鶴を折っているところです。
対象は、1~6年生(全学年)、昼休みに誰でも参加できます。
5年 H.D
5の2にでは、いろいろな野菜を育てています!!
5年 Y・K
日本教育工学協会
学校情報化認定委員会より
学校情報化優良校の認定を受けました。
(2022.9)