令和2年度学校の様子

スーパーの工夫を発見!

 3年生は、社会で「お店ではたらく人々の仕事」について学習しています。そこで、スーパーウチヤマダさんに行ってきました。
 社会で学習したことと実際の店内の様子を結び付けながら、「あっ!商品の看板がある!」「入口が2つあるね。」などたくさんのことに気付いている様子でした。
 見学した後は、スーパーウチヤマダの社長さんに質問をしました。1日に500人くらいのお客さんが来ること、外国からも商品を仕入れていることをお聞きし、驚いていました。
 よく利用しているスーパーをいつもと違う視点から見ることができ、充実した活動となりました。
店内を見学する子どもたち メモをする子ども

木城小少年消防クラブ(BFC)による秋の交通安全パレード

令和2年9月23日(水)木城町交通安全対策協議会主催による「秋の交通安全パレード」に、木城小少年消防クラブ(BFC)が参加しました。
参加者代表は第4学年10名。平成28年度に発足した木城小少年消防クラブ(BFC)の活動の一環として行いました。
当日は、寄贈されたお揃いのTシャツを着て学校正門前に集合し、役場へ移動。AM8:00に、役場南側玄関前駐車場にて出発式が行われました。出発式において、代表児童(長友 陽 君)が交通安全への意識を高める宣言文を読み、パレード用の『のぼり』を受け取りました。
その後、役場を出発して学校方面にパレードをしました。
車の運転手さんに安全運転を呼び掛けながら…。
 
    

木城っ子お弁当の日

 宮崎県では食育の一環として「弁当の日」を推進しています。そこで、木城小学校では、10月3日(土)に「木城っ子お弁当の日」を実施しました。お家の人と買い物に行ったり、自分でおかずを作ったりする活動を通して、子どもたち一人一人の食に関する意識を高めることをねらいとしています。
 久しぶりのお弁当が嬉しかったようで、みんなとても美味しそうに食べていました。
お弁当を食べる子ども1 お弁当を食べる子ども2

運動会まであとわずか

 令和2年度の運動会まであと1週間になりました。今年は学年部ごとの運動会で、縮小した大会になりますが、全校のスローガンを決め、団の旗に書き込みをしたり、放送で応援メッセージを流したりして、全校が一つになって運動会を盛り上げようとがんばっています。
運営委員会が作成したスローガン 寄せ書きの旗

新型コロナウイルス感染拡大防止に向かって

まだまだ新型コロナウイルス感染拡大防止に努めなければならない中、子どもたちは熱中症対策を最優先させながらも、マスク着用、手洗いうがい、消毒等を懸命にがんばっています。
そして、予防の意識もかなり高まっていて、先日の保健委員会の活動では、自分たちで掲示物を作成し、全校児童への啓発を行う姿が見られました。とても頼もしく感じます。