学校の様子

2023年1月の記事一覧

6年 租税教室

 木城町役場より講師の方をお招きして、「租税教室」を行っていただきました。税金の意味や役割について、子どもたちの身近な出来事を通して教えてくださいました。

 子どもたちは、社会で学んだことを思い出しながら、消費税以外にも、さまざまな種類の税があることがわかり、その税によって私たちは支え合っていることが理解できたようです。

 また、アタッシュケースから現金1億円(もちろんレプリカです)が登場。子どもたちは思わず身を乗り出して興味津々な様子でした。

 税の大切さを実感し、きちんと税金を払わなくてはという思いをもったようです。

租税教室① 租税教室②

給食感謝集会

1月24日火曜日の朝の時間に給食感謝集会をzoomで行いました。

まずは、給食委員会のメンバーが、給食の歴史をクイズを交えながら紹介してくれました。

次に栄養士の先生から給食のできるまでを、実際の写真を交えて紹介してくださりました。細かいところまで気を使いながら、大量の材料を大きな鍋で煮こむ様子に子どもたちも驚きの様子でした。

最後に、各学級で作成したメッセージカードを感謝の言葉とともに、給食センターの方々におくりました。

毎日美味しくて、栄養と愛情たっぷりの給食がいただけることに、感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございます。

 

 

6年 図画工作科 「未来のわたし」

 3学期の図画工作科は、「未来のわたし」というテーマで、10年後、20年後の自分の姿を想像し、紙粘土で作品を作ります。

 先週の図工では、思い描いた将来の姿を形にするため、まず針金でできた芯材を曲げたりねじったりして、思い思いのポーズを作りました。

 次の図工からは、その芯材に紙粘土をつけていきます。子どもたちはどうすれば動きを表現できるのか、話し合いながら活動しています。今後が楽しみです。

図工① 図工②

図工③ 図工④

3年生 ハードル走にチャレンジ!

 3年生は体育でなわとびに加えて、ハードル走に取り組み始めました。今日は、初回ということでミニハードルを用いてハードル走の感覚をかけっこ形式でつかみました。

 寒い日が続きますが、体育を通して体を動かす良さを、一人でも多くの児童に感じてほしいです。

 

 

3年生 書初め「正月」

 新年が始まり約2週間が経った今日は、書初めで「正月」の文字を書きました。

 これまでと同様、半紙と真剣に向き一人一人が自慢の「正月」を書くことができました。残すところあと4、5回となった習字の時間。児童達の習字の腕前がめきめきと上達することを願っています。

 

明けましておめでとうございます

 本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 木城小学校の正門前に、すてきな門松が飾られています。こちらは町内の森様より寄贈いただいたものです。

お正月らしい雰囲気で学校も華いでいます。ありがとうございました。