2024年12月の記事一覧

創立150周年記念イベントその3

12月8日(日)「チャレンジランキング大会」「150周年記念トーク」終了後は、お祝いの餅まきです。1・2年、3・4年、5・6年に分かれて、紅白のお餅やPTA役員さんが詰めてくれた菓子袋を150周年記念実行委員会の役員の皆さんや区長さん方に威勢よくまいていただきました。会場は大盛り上がりでした!

その後はお待ちかね、PTAバザーの開始です。各学年のバザー役員の方々がこれまで準備してくださったゲームや商品のお買い物に長い列ができていました。また、150周年記念特別無料提供で事前に配られた引換券による「射的」と「ポップコーン」(販売していた屋台は20年前の本校6年生が設計した3台のうちの1つです)も大人気でした。ご協力いただいたPTA役員の皆様、PTAバザー委員の皆様、本当にありがとうございました。

創立150周年記念イベントその2

12月8日(日)1~3校時、「150周年記念トーク」と同時進行で、1~6年生で構成されたグループによる「チャレンジランキング大会」を開催しました。実際に活動するグループと進行運営補助をするグループがそれぞれの教室に集まり、「30秒さいころチャレンジ・・1の目が何回出るか」「30秒空き缶タワーチャレンジ」「手つなぎフラフープくぐりチャレンジ」の3種目に挑みました。話し合ったり、力を合わせたり、応援し合ったりとチャレンジをとおして交流を深めることができました。

創立150周年記念イベントその1

12月8日(日)は日曜参観日でした。この日は学校創立150周年を記念していくつかのイベントを行いました。1つ目が本校卒業生であり、第22代PTA会長も務められた緒方康彦さんによる「150周年記念トーク」です。普段のお仕事のユニフォームで登場された緒方さん、「自分は1年生の時、何組だったでしょう?」とか「ある学年の時、同級生が40人ぐらい同時期に転校したのはなぜでしょう?」など、クイズ形式でのお話に子どもたちは興味津々でした。最後には心のこもったメッセージを子どもたちに送ってくださいました。3ステージのトークを務めていただいた緒方さん、本当にありがとうございました。

修学旅行2日目

12月6日(金)修学旅行2日目スタートです。6:00起床、部屋を片付け荷物の整理をして、6:45朝食、その後に退館式で代表がホテルの方にお礼のことばを述べ、指宿フェニックスホテルをあとにしました。

9:30、かごしま水族館にやってきました。人が混まないうちにお土産コーナーで買い物をして、研修班ごとに見学に出かけました。

11:30、ホテル吹上荘で昼食です。修学旅行、最後の食事です。

12:30、維新ふるさと館です。はじめにシアターで明治維新について学習した後、研修班ごとに見学しました。

15:00過ぎに鹿児島をあとにし、17:10頃に、予定より早く学校に到着しました。体育館で解散式を行い、代表が今回の学びや経験について発表し、お世話になった方々への感謝の気持ちを述べてくれました。2日間の修学旅行、全力で楽しんでくれた6年生でした。

修学旅行1日目

12月5日(木)6年生は鹿児島県への1泊2日の修学旅行に出かけました。7:00からの出発式で児童代表のことばの後、お世話になる方々にあいさつし、たくさんの保護者の方に見送られて修学旅行2日間のスタートです。

鹿児島までの長い道のり、途中、山之口・桜島SAでの休憩をはさんでバスで移動しました。

10:50、最初の目的地、ひらかわ動物園到着です。

13:00、知覧桜見亭で昼食です。鹿児島の郷土料理「鶏飯(けいはん)」をいただきました。

 13:40、知覧特攻平和会館を見学し、講話を聞きました。「戦争の悲しさ」「平和の大切さ」を学びました。その後、お土産の買い物をしました。

16:40、周囲15kmの九州最大の湖、池田湖に立ち寄りました。思いがけず、水切りが始まりました。

17:20、宿泊先の指宿フェニックスホテル到着です。班長会議をして、入館式でホテルの方にあいさつし、お楽しみの夕食、入浴、自分たちの部屋での時間です。

 

 

みやざき学力・学習状況調査

12月4日(水)2・3校時、4年生は「みやざき学力・学習状況調査」に取り組みました。今年からタブレットを使っての調査となり、国語と算数の2教科について別に渡された紙に下書きや計算をしながら、答えを入力していました。子どもたちはそれほど抵抗もなく、タブレットでのテストに向き合っていました。

全校集会

12月3日(火)昼休み時間後に全校集会を行いました。この時間は各教室をオンラインでつなぐ集会です。まず。校長から「あいさつのポイント」について話をしました。先日は日向中学校生徒会のあいさつ運動も行われました。今日の人権集会でもあいさつの大切さが人権標語として発表されました。12月は「富高小あいさつチャレンジ」月間として、あいさついっぱいのあたたかい雰囲気の中で2学期終了を迎えられたらと思います。後半は12月の生活目標「手洗い・換気をきちんとします」について、担当の先生から話がありました。本格的な寒さを迎えるこの時期、元気に過ごすためにも手洗い・換気をしっかりと実践していきます。

人権集会

12月3日(火)体育館で人権集会を行いました。はじめに人権教育担当から人権週間における取組のポイントについて話がありました。その後、各学年学級の代表児童が一人ずつ「人権に関する標語」の発表を行いました。どれも「あたたかい気持ちになれる、ほっとする、勇気をもらえる」そんなすばらしい作品でした。校長からは4月から伝えている「やさしい人」になることについて話をし、最後に全校で「ともだちはいいもんだ」を歌って終わりました。