日誌

2018年度 美郷北学園ニュース

黒木地区との交流会

 今日29日(木)は、黒木地区の皆さんとの交流会でした。北学園1・2年生が旧黒木小学校体育館におじゃまして、地区高齢者クラブの皆さん12名と交流しました。この交流が始まって3年目を迎えます。できる限り全ての学年が、年間1回は参加できるように計画しています。
 
 はじめの会の後自己紹介をして、早速昔の遊びなどを一緒にしていただきました。福笑いやコマ、羽つき、風船バレーなどが人気のようでした。
 子どもたちはもちろん、地区の皆様も笑顔いっぱいでした。1時間程度ではありましたが、子どもたちからたくさんの元気を持ち帰っていただいたようです。
 最後は、全員で「ふるさと」を合唱し、記念撮影をして終わりました。


 貴重なお時間を子どもたちのために割いていただいた黒木地区の皆様、本当にありがとうございました。また遊びにうかがいます。そのときはどうぞよろしくお願いいたします。

うなまの里訪問

 今日28日(水)は恒例の特別養護老人ホーム「うなまの里」訪問を行いました。参加したのは、幼稚園生と3・4年生です。美郷北学園では、年間をとおして計画的に訪問させていただき、地域の先輩方とのふれあいを楽しんでいます。

 子どもたちが考え、準備してきた内容で約1時間30分を過ごしました。それぞれが書いた紹介カードをもって自己紹介をしたり、一緒にゲームを楽しんでいただいたり、歌を歌ったりしました。いつかは誰もが高齢者。貴重な時間を分けていただきました。ありがとうございました。

ベルマーク、ペットボトルキャップ贈呈

 11月26日(月)に学校協力者の田島昌浩様が来校され、たくさんのベルマーク、ペットボトルキャップを贈呈していただきました。田島様はたびたび来校され、様々な形でご支援をしていただいてます。本当にありがとうございます。

 

美郷町音楽祭

 第11回美郷町音楽祭が、17日(土)北学園を会場に開催されました。町内の小中学校やコーラスグループ、音楽愛好者が一堂に会しての一大イベントです。

 北学園は、先日行った北郷フェスティバルでの成果を生かした発表をしました。発表は以下のとおりです。
 ◇ 合奏「宇宙戦艦ヤマト」4年生
 ◇ 合奏「ルパン3世のテーマ」5・6年生
 ◇ 合奏「ダンシング・ヒーロー」中学部
 ◇ 合唱「生命(いのち)が羽ばたくとき」小・中学部
 全員が落ち着いて、しっかりとした発表ができました。ご来場いただいた皆さんからの温かい拍手が、子どもたちにさらなる自信を与えていただきました。実行委員会の皆様、教育委員会の皆様、お疲れ様でした。ありがとうございました。

ブロック別集会(11月)

 13日(日)は、11月のブロック別集会が行われました。毎月学年輪番で発表をしたり、行事に向けての準備をしたりしています。

 前期ブロックは、「読書月間」にあわせて各学年の代表が「おすすめの本」を紹介しました。


 中期ブロックは、10日(土)に開催した「北郷フェスティバル」の反省会でした。自分たちの取組だけでなく、多学年の発表への称賛が多く聞かれました。


 後期ブロックは、北郷フェスティバルの反省の他、17日(土)に本学園で開催される「美郷町音楽祭」に向けての練習も行いました。

 次から次へと行事が続きますが、浮かれることなく地にしっかりと足を付けて目的をもって臨みます。がんばれ学園生!

北郷フェスティバル(学習発表会・文化祭)

 10日(土)、北郷フェスティバルを開催しました。今年で4回目となりましたが、年々レベルの高い発表となり、甲斐無限実行委員長をはじめ先生方や子どもたちの意気込みを感じました。
【フィナーレでの全校合唱】

 主なプログラムは以下のとおりでした。
1 国語科発表「ビブリオバトル」鴨田さん・上杉さん(9年生)
2 英語暗唱 「Fighting for my future」山下夏澄さん(8年生)
3 8年生 「展示作品披露」
4 幼稚園ほし組 劇「3びきのヤギとトロル」
5 1年生 劇「一休さん」
6 2年生 学習劇「レッツゴー町たんけん~友達っていいな~」
7 幼稚園そら組 劇「泣いた赤鬼」
8 3年生 学習劇「虫虫北郷2018~ムシしちゃいやよ 虫だけに~」
9 4年生 学習劇「宇納間備長炭物語~平成の時代から未来へつなぐ北郷の宝物~」
10 合奏 「パフ(3年)」「宇宙戦艦ヤマト(4年)」
     「ルパン3世のテーマ(5・6年)」「ダンシングヒーロー(中学部)」
11 5年生 学習劇「注文の多い11分」
12 6年生 学習劇「北郷トレジャー大発見」
13 合唱 「心の瞳(中学部)」
14 7年生 英語学習劇「MISATO]
15 9年生 道徳学習劇「グッバイ・DJ」
16 全校合唱 「生命が羽ばたくとき」

 当日おいでいただいた保護者や地域の皆様は、延べ約160名でした。温かい拍手をたくさんいただき、子どもたちも大満足の様子でした。ありがとうございました。  


稲刈り(5年)

 
 10月25日(木)に、稲刈りを5年児童10名が行いました。甲斐栄様ご夫妻にご協力をいただき、6月に田植えをした稲を、鎌を使って刈り取りました。

 天候にも恵まれ、貴重な経験ができました。甲斐栄様ご夫妻には大変お世話になりました。本当にありがとうございました。

ブロック集会

 23日(火)の朝の活動は、「ブロック別集会」でした。

 前期ブロックは、1年生の歌と合奏の発表でした。入学から半年。こんなに立派に成長するのですね。堂々としかも楽しくかわいらしい発表でした。


 中期ブロックは、先日実施された6年生の合同修学旅行の報告会でした。見学地の様子やホテルでの出来事など、来年体験する5年生にとってはとても参考になる内容でした。


 後期ブロックは、11月10日(土)に予定されている「北郷フェスティバル」で発表する合奏と合奏の練習をしていました。当日まで1か月を切って、かなり高い完成度でした。昼休みや放課後にも練習をしている様子。本番が楽しみです。

学校支援訪問

 19日(金)、今年度の学校支援訪問を行いました。今年度は、美郷町の重点拠点校の指定を受けての実施でした。訪問していただいたのは、
【北部教育事務所】
 下野隆平指導主事、林政孝指導主事、宮本和典指導主事、児玉健社会教育主事
【県人権同和教育課】
 福重雄一指導主事
【美郷町教育委員会】
 大坪隆昭教育長、黒木謙志教育委員、東久美教育委員、澄本昭子教育委員、大野貴博指導主事
の皆さんでした。
1校時から4校時までにかけて、全ての先生方が研究授業をされ指導主事の先生方からマンツーマンのアドバイスをいただきました。
1時間目は、

左:4年算数(真方悟史先生)  右:6年国語(井上愛先生)

左:7年体育(原口朗先生)  右:8年国語(加治屋慶史先生)

9年英語(井上敬康先生)
2時間目は、

左:1年算数(蓑方瑞恵先生)右:3年算数(白石将之先生・東長優美先生)

左:4年社会(黒木貴光先生)  7年社会(西田洋先生)

9年音楽(米澤実花先生)
3時間目と4時間目は、

左:2年算数(安井里子先生)  7年理科(原口亜希子先生)
左:7年数学(甲斐礼子先生)  右:2年国語(日野希代子先生)

 午後は、美郷南学園、田代小学校、西郷中学校からも町内全ての先生方が来校されました。

 5時間目は、集中授業でした。北学園を代表して、5年生の「特別の教科 道徳」を全員で参観しました。授業は、5年担任の松﨑航先生に提供していただきました。

 次の学習指導要領から教科として位置付けられる「道徳」ですが、すでに全ての小学校で新しい取組の中で研究が進められています。松﨑先生もこの道徳を大変熱心に研究されています。今回の授業でも、教材研究や資料提示、発問の工夫などにずいぶんと時間をかけ練っていらっしゃいました。本番でもその成果が十分に発揮されていました。道徳における「松﨑モデル」を確立しようと、それはレベルの高い研究となりそうです。

 授業後は、全体会と分科会を行いました。全体会では、美郷町教育委員会の大野指導主事から、これからの学力向上対策に向けての具体的な説明をしていただきました。
 また、その後は前期ブロック(1~4年生)と中・後期ブロック(5~9年生)に分かれて、分科会を行いました。「分かる・できる」授業づくりに向けて、美郷町内で統一した取組等を協議しました。

【全体会の様子】

 おいでいただいたすべての皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。そして、一生懸命レベルの高い授業を提供してくださった北学園の先生方、本当にお疲れ様でした。