2018年1月の記事一覧
1月23日(火) 新入学児童一日体験入学・保護者説明会
フォト鑑賞会のあった1月23日は、4時間目からかわいらしい荒川保育所の年長さん2名が来年度の入学に向けて体験入学に来ました。
大きなランドセルを背負って、少し緊張した様子で登校してきた年長さんたち。3・4年生が笑顔で出迎え、校内の場所や役割をひとつひとつ優しく案内していました。
【少しでも年長さんたちの緊張がほぐれて、楽しく過ごせるようにと3・4年生が準備をしていました。頼もしいです。】
【はじめに職員室、校長室、保健室を案内しました。】
【かっこいい先輩たちの学習の様子も見学しました。】
【校内の案内が終わった後は、3・4年生と一緒にお絵かきをしました。】
給食も一緒に食べました。この日のメニューはみんなが大好きなカレーです。
【一緒に食べた1・2年生も、とてもうれしそうでした。】
5時間目は、1・2年生と一緒にあいさつの学習をしました。緊張しながらも一生懸命学習に参加しようとする年長さんたち。年長さんたちとの学習がうれしくてたまらず、いつも以上に張り切って元気いっぱいの1・2年生。話合いをしたり、保護者の方にも参加したりしていただきながら、入学に向けて良い体験をすることができました。ますます年長さんたちの入学が待ち遠しくなった1日となりました。
1月23日(火) 表現集会(フォト鑑賞会)
いつもは学級ごとに学習の成果を発表している表現集会ですが、1月23日は、それぞれで撮影した写真を発表し合う「フォト鑑賞会」を行いました。
「登り丸太の上から撮った学校の写真」、「触ってみたらふわふわして気持ちの良かった草の写真」、「虫の目で、地面にしゃがんで撮った写真」など、思い思いに好きなもの、気になるものをこだわって撮影したようでした。最後は、全員の写真を見合って、とても楽しそうな様子でした。
【何を撮ったのか、気をつけたところなどを発表し、感想を伝え合いました。】
今回撮影した写真は、2月10日の学習発表会で展示予定です。ぜひご覧になってください。
平成29年度 学習発表会について(お知らせ)
日程、プログラムは下記のとおりです。
たくさんのご参加をお待ちしております。
期日:平成30年2月10日(土)
時間:8時50分~12時30分
平成29年度 学習発表会プログラム.pdf
(昨年度の様子です。)
1月12日(金) 避難訓練(火災)
1月12日は火災の避難訓練をしました。講師として、諸塚村消防団第4部12名の団員の方々、諸塚村役場の消防担当の方にお越しいただきました。
はじめの避難訓練では、「お・は・し・も」と「姿勢を低くし、口を覆うこと」を意識し、迅速に避難をすることができました。
次に諸塚村消防団第4部団員の方々に「操法訓練」の様子を見せていただきました。「諸塚村を守る」という熱い思いのこもった素早く、力強い訓練に子どもたちも見入っていました。
【消防団の方々の中には保護者の方もいらっしゃいました。】
次に諸塚村役場消防担当の方より、諸塚村の火災の現状や気をつけることを教えていただきました。避難訓練をとおして、消防団の方々が諸塚村を守るために色々な努力をしてくださっていること、火災から命を守るためにはどうしたら良いかを考えて行動することの大切さを学びました。
【4~6年生は、消火器での消火の体験もさせていただきました。】
【諸塚村消防団第4部団員の方々、諸塚村役場の方、ありがとうございました。】
1月9日(火) 3学期始業日
1月9日(火)は3学期の始業の日。寒い中でしたが、13人全員が笑顔で元気に登校してきました。久しぶりの再会に子どもたちも大喜びで、うれしそうに冬休みの思い出話で盛り上がっていました。
2校時目の始業式では、校長先生より「自分らしさ」についてのお話がありました。これから「どんな人になりたいか」、「どんな大人になりたいか」目標を持って、毎日、好きなことを続けたり、少し苦手なことも我慢して続けたりすることで「自分らしさ」につながっていくことを教わりました。
児童代表の言葉では、4年生が発表をしました。校長先生から教えていただいた言葉を生かして、3学期は、3つの目標を掲げていました。「自分で決める」こととして「1日1回はボールやグローブに触れること」、「好きを続ける」こととして「料理やプラモデルなどを作ること、うまくいかないときも原因を考えてチャレンジすること」、「自分を生かす」こととして「自分ができることを考えて仲間を元気にすること」です。具体的で3学期を意識した、とても立派な発表でした。
次に、一人ずつ3学期の目標を発表しました。(【 】は目標の内容です。)
【聴く・見ること】 【夢中でがんばる】
【体の力を高める】 【思いやりを大切にする】
【時と場を考えて自分で決める】
【聴く・励ますことを大切にした仲間づくり】
【みんなのことを考えて行動する】
【挑戦し続ける・わくわく学習の発表をがんばる】
【なわとびや難しい問題などにチャレンジする】
【自分で守る・あいさつを心がける】
【お手本となる6年生になるために、周りを見て行動する、わくわく学習の発表を頑張る】
【自分で決めて行動できる中学生になるために、進んで学習をする、考えて行動する】
一人一人がしっかりと目標を持って、新学期を迎えることができました。3学期は他の学期に比べると日数は短くなりますが、1年間のまとめの学期にもなります。4月よりも大きく成長した子どもたちと29年度の「修了の日」が迎えられるよう、1日1日を大切に、「自分らしさ」を磨いていきたいと思います。3学期も、荒谷小学校のことをどうぞよろしくお願いいたします。
【3学期、今年もどうぞよろしくお願いいたします。】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
宮崎県東臼杵郡諸塚村大字家代6159番地
電話番号
0982-65-1120
FAX
0982-65-1138
本Webページの著作権は、荒谷小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。