日誌

新着情報

朝の不土野っ子ファイト

気温は高かったのですが、風が吹いて、体感気温は低めです。
そんな中、午後に行われる持久走大会の最後の練習です。
自己タイムに挑戦します。
 
1
 

どうか、強風が吹きませんように・・・

しばらく降り続いていた雨もやみ、明日は絶好の持久走大会になりそうです。
おつるちゃん企画も、いけそうです。
 
下書きが少し消えたので、明日に備えて引き直しました。
 
持久走大会もおつるちゃん企画も、風が大敵です。
強風が吹かないことを祈るだけです。
 
1
 
 
画像は、朝、雨が残る校庭です。(わかりづらいですね)
銀杏の木には数枚の葉が残っているだけです。

新記録更新

今朝の気温。
なんと、マイナス4度です。
雪ではないのに、外は真っ白くなっていました。
 
写真を撮ったのですが、よおく見てもわかりづらいので掲載しておりません。
あしからず・・・

いちょうの葉っぱ 2

何を企んでいるのでしょうか?
前回の落ち葉集めと、あえて小さくした画像を見ておわかりですか?
1 
 
そう、運動場に銀杏の葉でお鶴ちゃんを作る企画でした。
日曜夜半に雨が降るとか・・・
どうか、下書きが消えませんように。
 
2
 
こんな風になるといいのですが・・・
 

給食の時にお弁当?

今日は、村内一斉「給食を弁当につめる日」です。
家から持ってきた弁当箱に、給食のご飯とおかずをつめていきます。
 
献立は、麦ご飯、梅干し、チンジャオロースー、コーンソテー、おかかあえ、ミニトマト、チーズ、牛乳です。
箸を使って上手に入れることができました。
おかずは、小分け用のカップが用意してあったので見た目もきれいに仕上がりました。
YK先生(一番手前右)は、脇目もふらずいっしょうけんめいです。 
 
1
 
「ごはんがはいりきらないです」
「はしについたご飯をなめていいですか」
「カップを先に弁当箱に入れてから、おかずを入れると入れやすいですよ」
「ミニトマトとチーズを最後にいれたので、弁当がかわいくなりました」

とても楽しい、とてもおいしい給食になりました。
 

別の意味で記録更新

今朝の気温は3度。
でも、雨が・・・・・??
 
雪まじりの雨です(^^)
 
1 
 
学校に着くと、雨まじりの雪に変わりました(^_^)
そして、子どもが登校する頃に完全な雪に(^o^)
 
NRさん「うちは、夕べから雪が降っていましたよ」
その横からお母さん「明日はもっと降るみたいですよ」(^^;)
 
とりあえず、初雪と言ってよいでしょう。
現在は小雨状態です。
 

バター塩味

「ポップコーン食べますか」
「おいしいですよ」
「サービスでたくさんおいときますね」
 
ほんとにおいしかったです(^o^)
 
1
 
一番手前のNSさんが一番はしゃいでいましたが、画像では何となくまじめですね(^_^;)

いちょうの葉っぱ

風と雨でなんとなく寂しくなってしまったイチョウの木。
 
1
 
今日もせっせと、イチョウの葉っぱを袋に詰めています。
 
2 
 
(注)「いちょうの葉っぱ」はシリーズ物です!?

とびがち大会

あいにくの曇り空。
今日は、椎葉村青年団主催の持久走大会と駅伝大会です。
合わせて、「とびがち大会」
 
とびがちの意味は・・・?
のちほど、青年に聞いてアップしておきますね。
みんな、元気よく参加できました。
応援にも力が入ります。
SRさんが1年男子の部で銀メダル、NNさんが6年女子の部で銅メダルを獲得。
拍手~♪
SMさんは、家庭の事情で残念ながら参加できませんでした。
 
1
 
聞くところによると、ET先生は飛び入りで駅伝に参加したとか・・・
 

本番に向けて猛練習

不土野地区では2つの神楽が開催されます。
 
不土野小学校のある不土野神楽(12月7日)と、上椎葉に近い方の古枝尾神楽(12月14日)です。
古枝尾には現在子どもがいないため、不土野神楽に子どもたちが参加します。
 
昨夜は、それに向けての練習をしました。
 
1
 
今日は、学校の放課後を利用して練習しています。
指導は、地区の方です。
とっても難しい足の動きと手の動き、それに場の移動。
参加は6年生と4年生だけですが、他の学年も真剣に見ていました。
 
2 
 
3
 
興味のある方は、是非ご観覧ください。
あたたかい「おもてなし」の心でお迎えします。<(_ _)>
 

記録更新

朝7時の気温
【2度】百葉箱にて観測
 
朝の持久走練習で、寒さを吹っ飛ばしました。
走るのに一生懸命で、写真を撮るのを忘れていました<(_ _)>

大きい秋 みいつけた・・・

秋晴れとなった4時間目。
ビニル袋や虫網などを持ち、長袖長ズボンの出で立ちで、いざ出陣。
 
「何が見つかった?何を取ってきたの?」
「どんぐり」「もみじ」「くり」「すすき」
 
「これで何をするの?」
「色を塗ったどんぐりや紅葉の葉を大きな紙に貼って、写真も貼るんですよ」
 
「いなごもいました」
 
1 
 
「もっと大きな秋がありましたよ」
「?」
「山に赤色や黄色の葉っぱがあってとってもきれいな秋でした」
「(^o^)」
「もってこれなくて残念でしたね」

やまびこ発表会

いよいよ本番です。
たくさんの人が見る中での落語でしたが、昨日の練習とは打って変わって、どの子も間違えず堂々と自信をもって、楽しく披露することができました。
なんと、本番に強い子どもたちでしょうか。
 
1
 
隣に座っているおじいちゃんやおばあちゃんが、小咄が終わるたびに大笑いし、たくさんの拍手をしてくださいました。
表情や手の仕草、声の大きさ、どれ一つをとっても、いつでもプロデビューできそうです。
 
2

新しい先生・・・?

今日は、地域の方に来ていただき(実は(^_^)教頭先生の奥様です)、家庭科でマスコットづくりです。
1 
 
作り方や注意を聞いて、針と糸、はさみ、ボンドなど・・・を使いいざ作業開始。
 
2
 
残念ながらできあがった作品をカメラに納めるのを忘れていてお見せすることができませんが、今はやりのゆるキャラに負けないかわいいマスコットができあがっていました。

やまびこ発表会 最後の練習

椎葉村では、今日から平家祭りが始まりました。
 
不土野小学校の子どもたちは、明日9日(土)に行われる、やまびこ発表会で落語を披露します。
今日は最後の練習でした。
大勢の前での発表です。緊張することなく練習の成果が出せるようがんばってほしいですね。
 
1
 
やまびこ発表会は、中央ステージで10:10~11:50まで行われます。

不土野小学校のシンボル

とも言うべき、大イチョウの木が2本。
 
子どもたちは、このイチョウの木の下で陣取りをしたり、落ち葉で遊んだり・・・
そして、不土野小学校をライトアップ(?)するかのように、春の桜の『やさしさ』に負けない『雄大さ』、そして子どもたちや学校を包み込む『あたたかさ』を醸し出しています。
 
この時期になると、イチョウの葉で埋め尽くされてしまう運動場や遊具付近の掃除を行います。
リヤカーで何杯も何杯も運びます。
でも、いやだなあという顔をする子どもは一人もいませんでした。
 
1
 
落ちた葉で遊び、はいてきれいにし、また落ちた葉で遊び、はいてきれいにします。
イチョウとの大きな絆を確かめるように・・・・

気温3度の中の不土野っ子ファイト

校内持久走大会が11月26日(火)に予定されています。
朝の不土野っファイトの時間は、全員で持久走の練習をします。
 
1
 
2
 
昨日から始める予定でしたが、天候が悪かったので、今日から練習開始です。
今朝の気温は3度でしたが、2週ほど走ると体が温まってきます。
それぞれの目標に向かってがんばります。
 

花の苗を植えました。

9月3日に蒔いた花の種が大きく成長して、りっぱな苗になりました。
 
1
 
今日はプランターに植え替えをしました。
子どもたちは慣れたもので、あっという間に34個のプランターが完成しました。
花の名前(パンジーとストック)もきちんと言えました(^o^)
 
2