カテゴリ:今日の出来事
非行防止教室
1,2年生の非行防止教室が行われました。
2年生の教室では、各クラスで延岡警察署の指導員による授業が行われました。
太郎君は友達に、鍵がついたままの自転車があるから乗ればいいという誘いにつられ、自転車に乗ってしまい、おまわりさんに捕まってしまいました。
自転車を盗むことは窃盗罪という罪になるし、警察で話を聞かれ、その記録は大人になっても警察署に残ることになるよというお話でした。また、太郎君に自転車を盗むように仕向けた友達も、窃盗教唆(せっとうきょうさ)という罪になるということでした。
そして、お父さん、お母さんは警察署に呼ばれ、迷惑をかけた人たちに謝罪をしなければならないし、両親、担任の先生も、悲しい思いをすることになるよ、というお話でした。
さて、誘われた太郎君は本当はどうすればよかったのかな?
みんなは、「自転車を盗むことはいけないことだから乗らない」と、はっきりと断ることができました。
最後に、ひむかのやくそく
ひ・・・ひとのものをとらない
む・・・むだづかいをしない
か・・・けんかをしない
についてのお話がありました。
令和4年度岡富小学校スローガン
令和4年度岡富小学校スローガンが、
「自信をもって自分から行動しよう」(あいさつ・挑戦)
に決まりました。
6年生の運営委員会の代表が模造紙に書いてくれました。
避難訓練
今日は1年生と6年生が合同で、
地震、津波を想定しての避難訓練を行いました。
まず、緊急時の避難の約束等を各学級で行い、運動場へ。
そして、2次避難場所の、高台にある岡富団地まで避難しました。
6年生と1年生がペアになり、
車が来ない方に1年生を誘導したり、
時折、手を差し延べたり、気にかけて歩く姿が見られました。
最後まで全員が静かに真剣に、命を守る訓練に臨んでいました。
最後に1年生が6年生にお礼を言って終了しました。
交通安全教室
交通安全教室が行われました。
延陵自動車学校の方4名からご指導いただきました。
最初に、1,2年生が行いました。
自転車シュミレータを使って実際に自転車を運転しているつもりで
道路にどのような危険が潜んでいるかを体験しました。
実際に、車がブレーキを踏んで止まるまでの距離を確認し、
車が急に止まれない。
横断歩道を渡る時、手を上げるのは運転する人に知らせるためで、
渡る前にしっかりと右、左を確認すること。
また、自転車のブレーキ、タイヤ、反射鏡、車体、ベル
「ブタ は しゃ べる」
に悪いところがないかしっかり調べておくことも大切。
交通安全に対する理解を深め、意識を高めることができました。
一人一人が命を守るために、
学校の行き帰りや、地域の中でも気をつけて過ごしましょう。
今年もプール清掃、ありがとうございました。
昨年度に引き続き、今年度も大武町の「第一環境管理株式会社」様が、ボランティアでプール掃除を行ってくださいました。
昨年7月末から使っていないので、汚れもひどく、どうしようかと悩み、相談したところ快く引き受けてくださいました。
来週23日(月)には、プール内の掃除をする「高圧洗浄機」も、無料で貸してくださいます。
宮崎県延岡市高千穂通3830番地
R6学校通信第4号をアップしました。 R6 おかとみ通信 4号.pdf
令和5年度の学校評価を掲載しました。メニューの「学校評価」からご覧ください。(R6.3.19)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |