延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
延岡市立緑ケ丘小学校ホームページへようこそ!
ありがとうがいっぱい! 笑顔がいっぱい! 緑ヶ丘小
コスモスプロジェクト~コスモスでつなぐ地域の絆~
欠席・遅刻等連絡は下記URLより行えます。https://forms.gle/q6aTKTjkWPsMWB7bA
4月25日(木)、2年生の教室では国語の音読の練習をしていました。3つのグループに分かれて、先生の前で読み合い中です。明後日の27日の参観日で練習の成果を見せてくれるようです。
4月24日(水)、5年生の理科の学習は「雲の様子と天気の変化にはどんな関係があるだろうか」の課題を解決するため、タブレットでの活動をはじめていました。
3年生は図工で、えのぐの使い方を学びながら自由な発想の作品に仕上げていました。
1年生は、音楽で曲想にあわせた動きを楽しんだり、じゃんけん列車をしたりと盛り上がっていました。
4月18日(木)の緑っ子の様子です。
6年生は2~3校時に全国学力テスト(国語、算数)を実施しました。後の学年の学習に影響を及ぼす内容や生活で不可欠な知識・技能と、それらを活用して課題を解決する力を問う問題が出題されています。6年生たちは、時間いっぱい集中して頑張りました。今後も、問われる力を身に付けるための授業改善、研修の充実に努めてまいります。
4年生の外国語活動の時間の様子です。いろんな国のあいさつをして、好きなものや好きではないものを友達と伝え合う活動を積極的に楽しんでいます。
今日は、1年生の小学校初めての給食です!今日のメニューは親子丼です。6年生が給食の準備をしてくれました。6年生にお礼を言って、いよいよいただきます!おいしそうに頬ばるかわいいかわいい1年生!いつまでも見ていたくなりました。小学校生活の記念すべき第1回目の給食の味を覚えていてくださいね!
4月17日(水)の1校時、体育館に全校児童が集まり、「ぽかぽかこころ集会」を開きました。この集会は、緑ヶ丘小の児童一人一人の多様な個性や特性を尊重し、互いに補い合い、助け合いながら生活することの大切さや、いじめに対する意識を高くもつことの重要性について一緒に考える時間です。生活指導部の白桃先生と甲斐朋美先生が、それぞれスライドを示して話をしました。「ありがとうがいっぱい、笑顔がいっぱい」の緑ヶ丘小学校であるよう、みんなで力を合わせて努力してまいります。
得意なことなど堂々と発表してくれるお友達、それを聞いてみんなで拍手!みんな、得意なことも苦手だなと思うことも、それぞれに違っているから素敵なのですね。
続いて、いじめについてしっかり認識するためのお話です。具体的な例を挙げながら断固として許されないことの確認をしました。また、心配なことや悩みがあったら、誰にでもいつでも相談できることも確認しました。
4月16日(火)の教室の様子です。
1年生の教室では、お勉強道具の使い方の確認や、手を挙げて発表する時の練習など、一つ一つ教わっています。
5年生、算数科で体積の学習が始まっています。「㎤」の単位の登場の際には、平方の「2」から「3」になったことにいきいきと反応している5年生でした。
6年生は外国語科で「What do you want?」を使っての学習です。ペアでの活動中に、突然尋ねてみたところ、どの子もていねいに応えてくれる6年生でした。
4月15日(月)の授業の様子です。3年生は社会科で地図帳の見方を勉強していました。索引から見つける手順を習って、先生からお題を出されると、熱心に探していました。
2年生は、「どんな2年生になりたいか」についてみんなで意見を出し合ってまとめていました。どんどん意見が出ているようです!
4月12日(金)、お天気に恵まれ、待ちに待った入学式が行われました!新1年生のみなさん、ご入学おめでとうございます!名前を呼ばれるとしっかりと返事をする姿や、お祝いの言葉を言われるたびに「ありがとうございます」とお礼をする姿、校長先生に問いかけられて反応する姿など、とっても微笑ましく可愛らしい1年生にすっかり魅了されてしまいました。学校の代表として立派な態度で出席した6年生、お祝いの言葉も元気に披露しました。これから始まる1年生の小学校生活を心から応援いたします!本日は誠におめでとうございました。また、本日ご多用の中ご臨席いただきましたPTA副会長様をはじめ学校運営協議会委員の皆様に心より感謝申し上げます。
4月11日(木)、明日の入学式の準備を5、6年生と行いました。シート敷きから、椅子並べ、お掃除、看板設置、お花運び、1年教室の設営など、さすが5、6年生!一生懸命に手際よく役割を果たしてくれました。会場には、奈須先生がひとつひとつ手入れをしてくださったお花が彩られ、立派に仕上がっています。明日、いよいよ新1年生が入学してくるのを、緑ヶ丘小学校の児童も職員も、みんなでわくわく心待ちにしています!
〈6年生が、「お祝いの言葉」の最後の確認をしていました〉
4月10日(水)、5年生の健康診断の日でした。静かに保健室前に整列しています。養護教諭の関谷菜摘先生が、健康診断のねらいや健康維持に大切なこと等について、モニターで分かりやすく説明してくださいました。しっかりお話を聞いている5年生、健康診断の心構えもバッチリでした!
〈理科専科スタート〉
今日から理科専科がスタートしました。本年度も黒木美穂先生と楽しく学びを深めます。今日は6年生が「ものが燃えるとき」の学習に入っていました。
〈算数少人数指導〉
本年度、請関ゆかり先生が4~6年生の算数少人数指導を行ってくださいます。今日は4年生の第1時、算数の学び方からひとつひとつ指導してくださっていました。
外国語専科の栗栖 健汰先生(東海東小所属)が、本年度も本校の3~6年生の外国語専科を担当してくださいます。4月9日(火)から授業が始まりました。第1回目は、外国語学習の楽しさを支える学習のルールについて、しっかりと確認していました。これからの学習が楽しみですね!栗栖先生、ご指導よろしくお願いいたします!
4月5日(金)、令和6年度の第1学期のスタートです。進級おめでとうございます!さっそく、担任の先生の発表があり、わくわくどきどきの出会いに子どもたちは目を輝かせていました。
校長先生のお話では、警察官が人の安全や命を守る大切な働きをするように、あいさつがしっかりできる「あいさつ官」も同じ役割があることを語ってくださいました。続いて、6年生の代表が「学校の顔」としてみんなを引っ張っていく決意を堂々と述べました。
最後に校歌斉唱で式を終了しました。緑っ子の歌う校歌はとっても元気がよく、本当にうれしくなります。
子どもたち一人一人が、その子らしく輝き、成長していきますように心から願い、職員一同、精一杯努めてまいります。
本年度もどうぞよろしくお願いいたします。