2024年7月の記事一覧
1学期が終了しました ~8月1日から夏休みに入ります~
7月31日(水)、3校時に終業式がありました。約4か月間の1学期が終わりました。
終業式では、意見発表があり、3人それぞれが1学期を振り返って発表をしました。野菜販売のこと、はらわくのこと、水泳の学習のことなどを振り返って、がんばったことを述べていました。作文発表でなく、スピーチとして発表することができました。自分の考えを発表するという点で、3人とも立派な発表でした。
8月1日から夏休みに入ります。熱中症に気を付けて、充実した夏休みにしてほしいですね。オリンピックも応援しましょう。
今年の水泳の学習が終わりました 7月29日(月)
浦城小学校の今年の水泳の学習が終わりました。港小学校と合同で水泳は学習してきましたが、浦城小は単独で、7月25日、7月29日と水泳の学習の時間を設けて、最後まで泳力の向上を目指しました。
7月29日はいよいよ最後のプールでした。今年挑戦してきたことをどこまでできるかということで練習しました。それぞれのめあてをすべて達成できたとは言えなかったかもしれませんが、練習・挑戦はがんばりました。2年生も6年生も来年へ向けての課題はしっかり覚えておいて、克服しましょう。また、夏休みにプールに行く機会があったら、ぜひ練習をしてみましょう。
ちなみに、気温も水温も35度という真夏のプールでした。
#野菜の販売 4回め ~中玉トマトが好調です~
7月25日(木)は、再開した野菜販売の4回めでした。夏野菜を中心に多くの野菜を販売することができました。
まずは南農園の収穫作業から始まりました。トマトやナス、ピーマンの収穫をしました。トマトなどの夏野菜が最盛期なのでたくさん実っていました。2年生ががんばりました。
収穫の後は、多目的室で袋詰め作業です。分担した野菜を袋に詰めていきました。たくさん採れた野菜は袋詰めも多いのですが、手際よく進めていきました。
9時30分から販売となりました。10名ほどのお客さんがお見えになり、番号くじの番号順にお買い求められました。特にトマト(中玉トマト)の販売は好調で、たくさんあった袋が完売となりました。その他の野菜もお陰様で完売でした。お買い上げいただき、ありがとうございました。
ミート朝の会 ~1学期最後のスピーチ、発表がんばりました~
7月25日(木)の朝の時間は、野菜収穫などの合間にミート朝の会でした。熊野江小学校とオンラインで結んでスピーチをしました。1学期最後のスピーチとして、3人とも立派な発表ができました。
2年生は、本の紹介をしました。読んでおもしろかったところなどページを提示しながら話すことができました。6年生は、水泳の学習やはらわくの体験を通して、自分のがんばったことや成長したことなどを述べることができました。自分の伝えたいことをしっかり話すことができました。1学期最後のスピーチとして、よいしめくくりができました。
ふれあいタイム ~ホールインワンが2人でした~
7月24日(水)はふれあいタイムでした。地域の方を交えて、グラウンドゴルフを楽しみました。この日も猛暑でしたが、暑い中にも楽しくプレーが展開されました。この日は、ホールインワンが2人出ました。(5番ホール)ホールインワンが出ると、3点マイナスになるというルールなので、ホールインワンを出した方が上位になっていました。夏休み中のふれあいタイムについては、計画中です。
夏野菜の水やり ~野菜が熱中症にならないように~
毎日猛暑が続いています。浦城っ子農園の夏野菜は元気なのですが、さすがに猛暑ですので毎日の水やりが欠かせません。7月に入ってからは、これまでの2倍の量の水やりをしています。6年生が中心となって、トマト、ピーマン、ナス、きゅうり、オクラなどに水をあげています。野菜も熱中症にならないようにしてほしいですね。
合同水泳学習 ~港小と今年度最後の合同水泳でした~
7月23日(火)の5・6校時は、港小学校と合同の水泳学習でした。今年度5回目で、合同学習は最後となりました。
この日はこれまでの練習の成果を発表する記録会として行いました。はじめに学年部ごとに練習をしました。その後、それぞれのめあてを発表しながら、記録などに挑戦しました。浦城小学校の子どもたちは、それぞれの目標に沿ってがんばる姿がありました。クロールなどの距離を伸ばしたり、タイムを縮めたりしていました。2年生はこれまでできなかったことができるようになり、伏し浮きを長い時間できるようになりました。
港小学校の皆さんが一緒だったので、励みにもなり、水泳の技能を高めることができました。終わりの会では、今年の水泳を振り返って、6年生は発表をしました。港小のみなさん、ありがとうございました。
計算、音読、読み取りなどがんばりました ~がんばりタイム~
7月19日(金)の5時間目終了後は、がんばりタイムの時間でした。がんばりタイムでは、基礎的な学力の向上の時間として取り組んでいます。まずは、基本的な計算です。その後、読み取りや聞き取りの練習をしました。少ない文量でしたが、よくできました。音読も取り組みました。短い時間でしたが、集中して取り組むことができました。
4回目の合同水泳学習 ~港小学校の皆さんと水泳~
7月18日(木)の5・6校時は、港小学校のみなさんが来て合同の水泳学習でした。今回で4回目になります。
いつものように準備運動のあと、下学年と上学年に分かれて練習をしていきました。下学年は、水遊びをしてから、浮いたりもぐったりする練習をたくさんしました。上学年は、25mを完璧に泳げるようになり、50mへと距離を伸ばしていきました。また、平泳ぎの泳ぎを身に付けたり、距離を伸ばしていったりしました。合同の練習も残すところ1回となりました。どこまで泳力アップできるでしょうか。
#野菜の販売 3回め トマトやピーマンがたくさん出ました
7月18日(木)、野菜販売を再開しました。サルやアナグマなどによるスイカの被害は大きかったのですが、その他の野菜はまずまず順調に来て、販売にこぎ着けることができました。
いつものように、朝、登校後、南農園の収穫です。たくさん実ったピーマンやトマトを収穫しました。あまりにたくさんなっていたので、朝の時間だけでは収穫しきれないほどでした。朝の会を挟んで収穫し、多目的室で袋詰めの作業をしました。
9時30分に開店となりました。予めくじをひいていただき、順番に沿って野菜を買っていただきました。若干、お見えのお客さんが少なめでしたが、たくさん買っていただき、ほぼ完売となりました。子どもたちもそれぞれの役割をしっかり果たして、販売まで行うことができました。来ていただいた皆様、ありがとうございました。
次回の販売は、7月25日(木)の9時30分からです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30 1 | 31   | 1 1 | 2   |
3   | 4   | 5 1 | 6 1 | 7 3 | 8 2 | 9 1 |
10   | 11   | 12 1 | 13 1 | 14 1 | 15 1 | 16 1 |
17 1 | 18 1 | 19   | 20 1 | 21 2 | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27 1 | 28 2 | 29 2 | 30   |
宮崎県延岡市浦城町346番地イ
TEL
0982-43-0453
FAX
0982-24-3020
本Webページの著作権は、浦城小学校が有します。無断で、文章・画像などの複製・転載を禁じます。